前日の午後、ヤマアカガエルのカエル合戦が始まっていないか出かけた
池は変化無し。
その後土砂降りとなり、夜遅く~朝にかけてカエルたちが起きてくるのではと
気が気ではありませんでした。
なので朝御飯前にまた見に行きました。
・・・何事もおきていない・・。
今朝も空振り。池をのぞきこむのをやめた途端、急に寒さを感じたので
周りをぐるっと歩くことにしました。
これが大正解♪よい出会いがありました。
濡れ落葉をかきわけながら林を行くと、かなり遠くの茂みの向こうに
キジ?にしては小さい、シロハラやツグミよりは大きいものが歩いています!
トラツグミでした~♪
久しぶりに会えました。
動きがとても速く、敏感なので数枚しか撮らせてもらえませんでしたが
いるのが確認できてよかったです。
さらに、雨で誰もいない遊具コーナーに行くと
青いっ!
ルリビタキのオスです~♪
忍者のように幹に隠れながら少しずつ近づいてパシャリ!
何度会っても嬉しくて舞いあがってしまいます。
暗いけれどなんとか撮れた♪
池をのぞきこんだ時はがっかりしたけれど、帰り道はうきうき気分。
カエルの他にも楽しみが増えました。