教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

5月最後の教室 真夏日に小鳥も水浴び

2019年05月25日 | 教室風景

朝から青空が広がり、日差しが痛いほどでした。


久しぶりの茶白さん。木陰にたたずんでいました。

5月最後の教室日でした。室内はひんやりとして気持ち良い☆

ニカワを入れた瓶をカバンに入れたはずがどうしても見つからず
あわてて作り直した後にひょこっと出てきました。
大騒ぎして皆さんにご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。。


午後にOさんが日本画作品を完成させました。
順次ご紹介してまいりますのでお楽しみに☆

水辺で微笑ましい光景を見ました。

可愛い!巣立ったばかりの小鳥が水浴び。
ヤマガラかな?シジュウカラかな?


チャプチャプと控えめな水音


つぶらな瞳に黄色いくちばし、淡い体色。
眺めているひととき癒されました~☆


近くのクレソンにはモンシロチョウたち


ウツギの花は咲き始め


イボタノキの花にコマルハナバチ
満開の花々にはハナバチたちがブンブンと飛び交っていました。

森の中は風が弱くメマトイを払いながら日向を歩くとぐったり。。
もう春は完全に去ってしまったのですね。

ネット接続できずテレビも見られないという状態が続いていましたが
帰宅したらなおっていました。通信会社のサービス障害、だったとか。。
テレビはともかくネットがつながらないことはかなりのストレス。
ネットは手放せないものになっていると痛感しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする