![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/c28d509e7dff96fb981618396148547e.jpg)
函館ハーフに向けて気合いを入れるためにランニングシューズを4年ぶりに新調した。今までの靴は、踵の右外側が極端に片減りしているのとアキレス腱を包む内側部分がすり切れて穴が開いているからだ。割引率の高いものの中からいろいろ履いてみて、36%引きで5,999円のアディダスのシューズを購入。
早速、夕方に走ってみた。フルを3時間前後で走るタイプのものでもあり、今までのより軽くて、かっちりしていて、ソールの反発力が強い感じだった。
一昨日15km走っているせいか、10kmを1時間ちょうどで快調に走ることができた。これは、大会当日の目標にしている6分/kmのペースだ。ひと月ぶりの走りなのに、これだけ走れるということは、新しい靴のせいもあるが、先月の連日の山旅がトレーニング効果として生きているものと思われる。今月もまだ何度か山の予定が入っているが、単独行のときはトレイルランモードで登るつもりだ。
昨日の新聞によると、今年は、公務員ランナーとして有名な川内選手の他に前回の五輪選手の藤原選手も参加することになったらしい。2人のデットヒートを2ヶ所の折り返し地点の後ですれ違いながら見ることができるのも楽しみの一つだ。