一昨日7km、昨日今年最長の12km・・・久しぶりに2日間続けることができた。少しずつ距離が延びてきているのもうれしい。ここ2年間はすっかりご無沙汰してきたジョギングだが、今年は、加齢による体力低下防止、山やクロカンスキーのトレーニングとためにもと、「苦しくない、楽しむジョギング」に心がけている。
そのために、①1km7分前後のペースで、ゆっくり走り、歩きたくなったら歩く。②その日の走る距離を決めないでスタートし、調子に合わせて距離を延ばしたり、早めに切り上げたり、コースを変更したりする。③これまで適当であったスタート前の準備運動とゴール後の体のメンテナンスを念入りにする。④同じ所ばかり走ると飽きるので、基本コースをいくつか決めておいて、あとは、調子に合わせて、バリエーションルートを工夫する。⑤夕方4時頃からスタートし、シャワーを浴びて夕食時のビールの楽しみも加える・・・・・・などなど。
昨日のゴール後に読んだ夕刊にも、「長続きさせるコツは、頑張りすぎないで、距離も速さも、自分が気持ちよいと思えるところで切り上げること」と書かれていた。
また、励みとして、4年前に一度参加したことのあるが、今年で最後だという「毛がにロードレース in 長万部」(6/24)にエントリーをした。 さらに、その延長上で、3年ぶりに9月下旬の「函館ハーフ」への復活もしたいものである。
今日から3日間連続雨予報である。いろいろ予定が入っていて山へは行けないので、それはそれでよいのだが、晴れ間を狙って1日くらいは走りたいものである。
そのために、①1km7分前後のペースで、ゆっくり走り、歩きたくなったら歩く。②その日の走る距離を決めないでスタートし、調子に合わせて距離を延ばしたり、早めに切り上げたり、コースを変更したりする。③これまで適当であったスタート前の準備運動とゴール後の体のメンテナンスを念入りにする。④同じ所ばかり走ると飽きるので、基本コースをいくつか決めておいて、あとは、調子に合わせて、バリエーションルートを工夫する。⑤夕方4時頃からスタートし、シャワーを浴びて夕食時のビールの楽しみも加える・・・・・・などなど。
昨日のゴール後に読んだ夕刊にも、「長続きさせるコツは、頑張りすぎないで、距離も速さも、自分が気持ちよいと思えるところで切り上げること」と書かれていた。
また、励みとして、4年前に一度参加したことのあるが、今年で最後だという「毛がにロードレース in 長万部」(6/24)にエントリーをした。 さらに、その延長上で、3年ぶりに9月下旬の「函館ハーフ」への復活もしたいものである。
今日から3日間連続雨予報である。いろいろ予定が入っていて山へは行けないので、それはそれでよいのだが、晴れ間を狙って1日くらいは走りたいものである。
ジョギングは、気分の向いたときにときどき続けていました。
私も走るのは嫌いです。走らない理由は直ぐに見つかります。でも、それを少しでも改善しようと、5項目を決めました。
hirokoさんの場合は、毎日の新聞配達が、十分に体力づくりになっていると思います。急斜面は誰でも息苦しくなりますよ!
楽しみながら続けるための5項目参考になりました
スポーツ、アウトドア、外で動くことが好きですがジョギングだけはまともにやったことはありません。高校の部活のトレーニングで4キロ程度ですが毎日走ってましたし、高校のマラソン大会もわりと成績はよかったのですが。
ジョギングがやれるというのは性格的なものもあるのでしょうか?やってみたこともないのですが・・・。
足は新聞配達のおかげで丈夫ですが、急斜面などで息苦しくなるというのはジョギングで改善されるのかとも思い考えています。
お天気が悪いですね、日曜もいまひとつのようです。
哀しい週末です。
丹沢山塊、大山・・・懐かしいです。
丹沢はトレイルランの舞台となっているせいか、縦走路を走っている人と何人か出会いました。
この時期、北海道は登る山の選択がむずかしいですが、そちらは、いいですね!
ジョギングでトレーニングですね・・・
私も・・・と思うんですが・・・なかなか。
そちらお天気が良くないようで、ムズムズされているのではないでしょうか?
神奈川は晴れです、
今朝がた外に出ましたら、大山を左手にしてそれに連なる丹沢山塊が良く見えました。