〈寿都の湯別付近から眺める黒松内三山。左が天狗岳。右が観音山。真ん中は無名峰だが、ベッテヌプリと呼ぶ人もいる〉
まだスキーで登れそうな黒松内の観音山(684m)とそこから続く稜線上に聳える寿都の天狗岳(840m)にトライ。
時間が掛かりそうなので、昨日の夕食後に家を出て、黒松内の狩場山駐車場まで走って、車中泊。
5:50、黒松内の南作開の下白炭川の右岸尾根に取り付いて、観音山へ。約2時間で、木の生えていない広い頂上の観音山に到着。
観音山から金ヶ沢川の源流部を挟んだ向かい側に続く稜線上に聳える天狗岳をめざす。
いくつものピークを越えなくてはならないタフなルートだった。
コル付近からずっと熊の足跡が続いていた。
ベッテヌプリから続く尾根の上から観音山を振り返る。
急なアップダウンを繰り返して、この山塊の主峰・蘭越幌別岳より高い最高地点(910m)を越える。その手前の急で狭い尾根の下で、かんじきに履き替えた。
そこから3つほどのピークを越えて、寿都天狗岳へ。スタートからちょうど5時間だった。
眼下に寿都湾が見えた。狩場山塊やニセコ連峰など360度の展望が広がる。
観音山まではアップダウンが多いのでスキーのシールは貼ったまま。それでも下りが多いので、登りよりは少しは速かった。
シールを剥がした観音山からは、30分ほどで、14:25、ゴールイン。
所要時間 登り・5時間(観音山まで2時間10分)、下り・3時間20分(観音山から30分)。歩行距離19.5km
下山後、寿都のゆべつの湯でのんびりし、このブログを打つ。
25枚の写真とともに詳しい山行記録は、下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com
まだスキーで登れそうな黒松内の観音山(684m)とそこから続く稜線上に聳える寿都の天狗岳(840m)にトライ。
時間が掛かりそうなので、昨日の夕食後に家を出て、黒松内の狩場山駐車場まで走って、車中泊。
5:50、黒松内の南作開の下白炭川の右岸尾根に取り付いて、観音山へ。約2時間で、木の生えていない広い頂上の観音山に到着。
観音山から金ヶ沢川の源流部を挟んだ向かい側に続く稜線上に聳える天狗岳をめざす。
いくつものピークを越えなくてはならないタフなルートだった。
コル付近からずっと熊の足跡が続いていた。
ベッテヌプリから続く尾根の上から観音山を振り返る。
急なアップダウンを繰り返して、この山塊の主峰・蘭越幌別岳より高い最高地点(910m)を越える。その手前の急で狭い尾根の下で、かんじきに履き替えた。
そこから3つほどのピークを越えて、寿都天狗岳へ。スタートからちょうど5時間だった。
眼下に寿都湾が見えた。狩場山塊やニセコ連峰など360度の展望が広がる。
観音山まではアップダウンが多いのでスキーのシールは貼ったまま。それでも下りが多いので、登りよりは少しは速かった。
シールを剥がした観音山からは、30分ほどで、14:25、ゴールイン。
所要時間 登り・5時間(観音山まで2時間10分)、下り・3時間20分(観音山から30分)。歩行距離19.5km
下山後、寿都のゆべつの湯でのんびりし、このブログを打つ。
25枚の写真とともに詳しい山行記録は、下記でどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com
1日も早い快復を祈ります。
ハンドルネームの由来、初めて知りました。
書き込みのない日が続くと、どこかの山に遠出されたと確信して待っていますよ^^
山とは関係ない書き込みで申し訳ないのですが、私のぴ~ちゃん(セキセイインコ)に生殖腫瘍が見つかりました。
二年半前の検査では疑いだけで結果は無事だったのですが
今回は骨にもはっきりと異常が見られました。
ぴ~ちゃんまでも癌かと落ち込みました。
治療方としては横浜?手術が出来る病院があるのですがまだ成功率が低い。
35gのぴ~ちゃんの体にメスを入れるなんて考えられません。
月一回の通院と投薬を選びました。
私が求めて我が家の来た子です。最後まで私がみます。
私とだっぶて、なおさら辛いですが気持ちで負けないよう頑張ります。
坂口さんとは勝手に同じ境遇と思い込んで書かせてもらいました^^;
坂口さんの行動は私に癌に立ち向かう力を与えてくれます。
これからも癌春!
何と爪の跡がはっきりしている新しい足跡ですね。