![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f2/d73938a239f1e7160629a513ce4fd9ff.jpg)
ツアーバスは、中国飲茶店に立ち寄りました。
ここが戦前に建てられた高級住宅街近くだったので、飲茶もそこそこにエスケープして、周辺を早歩きです。
何て表現すれば良いでしょうか。
行けども行けども洋館が続きます。こちらの箕面住宅博覧会場が何十個もそのまま現存しているとでも云えば良いかもしれません。洋館好きなら一日居ても飽きないのではと思います。
Nikon NEW FM2 NIKKOR-O.C Auto 35mm f2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/ec8a964ce8b949cb6c1a156e1fb6e0d0.jpg)
しかし、ここでも開発の波は寄せていて、ある通り一角が更地になっていたり、昔のイメージで建て替えられていたりしていました。
これらの家は、ガイドさん曰く「古くて、暖房設備もままならないので、大陸方面の人に安く貸されている。」そうです。月に200元?だったかの貸し賃だそうです。
ガイドさん(朱さん)は、この『大陸』の人をよく使われたのですが、結局大陸って何なのか分からず終いでした。
こんな一角が日本にあったら一大名所だと思いますが、中国ではただの古い家です。
Nikon NEW FM2 NIKKOR-O.C Auto 35mm f2