2007年5月撮影。
今、思うとなぜ提灯だったのだろうか。ちょっとビアガーデンみたいでもあります。
自販機があって、入口横には銭湯の券売機があります。
先日、見ましたら綺麗に更地でした。
かけらを残す。。双葉温泉でもステンドグラスを残していますが、わたくしは正直言って申し訳ないですけど、興味がわきません。
残すのなら子宝湯じゃないですけど、一棟まるごと何とかして欲しいです。梅田ヤード跡地に出来ないかなあ。江戸東京博物館の大阪版が。
でも、その前に少しでも利用して、湯上り飲み物も飲んで応援することだ、と思います。
一日でも長くあって欲しいですものね。
Graphic 35
今、思うとなぜ提灯だったのだろうか。ちょっとビアガーデンみたいでもあります。
自販機があって、入口横には銭湯の券売機があります。
先日、見ましたら綺麗に更地でした。
かけらを残す。。双葉温泉でもステンドグラスを残していますが、わたくしは正直言って申し訳ないですけど、興味がわきません。
残すのなら子宝湯じゃないですけど、一棟まるごと何とかして欲しいです。梅田ヤード跡地に出来ないかなあ。江戸東京博物館の大阪版が。
でも、その前に少しでも利用して、湯上り飲み物も飲んで応援することだ、と思います。
一日でも長くあって欲しいですものね。
Graphic 35