日常散策

日々の記録とその他のこと

ミノルタ16MG・Sでいろいろ撮影。

2015年03月01日 | 写真機


 ミノルタ―16 MG-S。
 ミノルタの16ミリカメラもここまで来るとかなりの進化で、シャッタースピード優先でオート撮影が可能となりました。

 以前にも紹介しましたが、中身にはそう云ったシステムを実現するための機構がぎっしり詰まっています。









 手ぶれにさえ気を付ければ使えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノルタ16で京都を撮る。

2015年03月01日 | 写真機


 ミノルタ16。1957年発売開始で、16ミリフィルム使用。10×14ミリのネガが撮影できます。後に出るミノルタMG―Sでは12×17ミリなので、撮影サイズが小さくなっています。ちなみにミノックスCでは、7.5×11ミリです。



 ケースからボディ(中身)を引き出すと巻き上げ完了で、撮影が出来ます。
 側面にシャッタースピード、絞りのダイアルがあります。

 カメラには、ミノルタカメラの旧社名である千代田光学の刻印があります。

 続いて、撮影いろいろ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満界隈をミノックスCで撮る。

2015年03月01日 | 写真機








 1969年発売開始のミノックスC。電子シャッターなので、電池がないと切れません。
 しかし、さすがミノックス。小さいのによく写ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする