![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/2a05756e546e99e35ce20d0693cd7915.jpg)
今から40年近く前に行った、ミズバショウの季節の尾瀬です。ミズバショウ、リュウキンカ、ミツガシワなど梅雨明け前の花々が咲いていました。
背後には至仏山。この時も登るつもりだったのですが、何故か予定日は雨となってしまい、結局登らずに終わりました。
ミズバショウの尾瀬は、やはり登山者は多いですが、花に彩られた景観は何ものにも代えがたいです。
至仏山は、蛇紋岩と云う岩で構成されていて、この岩はとっても滑りやすいです。今回、気を付けていたのですが、下山時にやってしまいました。幸い何もなかったのですが、倒れ方とか、どっかに打ち付けてしまうと大変です。登られる方は注意するに越したことはありません。特に下山時は疲れてますし。