
阿武山地震観測所。京都大学防災研究所地震予知研究センター阿武山地震観測所へ行って来ました。
昭和8年築。遠目にもそれと分かる塔屋が目印です。

入口玄関。あれに見えるはスクラッチタイルの円柱に円窓。右側の本館はほぼ建設当時のままだ、とのことです。

玄関を入るとどこかで見たような。
プリンセストヨトミじゃありませんか。テレビの砂の器、例の胃カメラ開発等、最近露出多しのたてものさんです。

塔屋への階段です。登って下を見ると恐いです。フーコーの振り子のワイヤーが下りています。昔、習ったような。。地球の自転でしたっけ。物理。。かあ。
お風呂場とかもあって面白い建物です。今も泊まりがけで観測してるのかな。
公開情報は観測所ホームページにあります。摂津富田駅からバスと歩きで40分くらいです。車なら楽ちんですが。

で、結局、雨でしたけど、また何時ものところへ。今日はサッポロ。
深夜食堂 8 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕) | |
![]() | 安倍 夜郎 小学館 2011-10-28売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
○テレビの煮こごり見ましたか。人生タイミングだそうです。それもありますね。たぶん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます