![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/79/867744f3f5c9032e3cb7b7c560835204.jpg)
大阪アートカレイドスコープ2007が開催されていまして、副題が「大大阪にあいたい」でした。
アートと会場である建物も楽しもうと言う良い企画です。
もう何回かされているようです。
芝川ビルを入ると人形が置いてありました。おもしろい。人形って語りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/26df27b855305e4ff87ec3c2dcb30576.jpg)
船場ビルの屋上でも、何やら針金人形が乱舞しておりました。このビルは開放感があって、本当にすてきです。ステンドグラスの部屋もあったんだ。
今回は大ビルで企画を知って開期と同時に行きましたが、また秋ごろにもあると良いですね。
Yashica Electro35G
○フジカオートMと言うカメラを入手して、いざ修理といじっていましたら、下りていたシャッターが不調になってしまいました。
あちらを立てれば(この場合レンズ清掃)こちらが立たず(この場合シャッター)とはこの事です。
やはり精密機械はちょっとしたことで動かなくなったりいたします。
しばらく放置かな。。今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます