礼文島~利尻山~後方羊蹄山 利尻山その4 2020年08月02日 | 登山 エゾツツジ。 花のトンネルをかきわけて登ります。 長官山8時、八合目、避難小屋8時35分と進みます。 利尻山北峰には10時過ぎに着きました。もちろん展望なし!
礼文島~利尻山~後方羊蹄山 利尻山その3 2020年08月02日 | 登山 エゾウメバチソウ。 桃色のノコギリソウ。 かなり、高度を上げて来ています。でも展望がないので、高度感がない。 シコタンハコベ?
礼文島~利尻山~後方羊蹄山 利尻山その2 2020年08月02日 | 登山 7合目。7時過ぎ着。 ゴゼンタチバナ。 エゾミソガワソウ。 登山道がオーバーユース等でかなり崩壊していると聞いていましたが、有難いことに整備の努力がなされていて、濡れていたのですが、かなり歩きやすくなっていました。
礼文島~利尻山~後方羊蹄山 利尻山その1 2020年08月02日 | 登山 翌朝、お世話になったペンショングリーンウッドさんの送迎により、利尻山北麓野営場に送っていただきました。 利尻山登山は、下山後の行動を考えても、早朝出発が必須だと思います。野営場出発は、4時50分となりました。 天気は、あいにくの小雨模様となってしまい、山頂あたりでの晴れ間を期待しての登山です。 これって、シュムシュノコギリソウ?かも。 6合目には、6時40分ころ到着。このあたりは、ハイマツ帯です。