セルフレスキュー講習会に参加してきた。
講習会は10時~だが、N師がその前に登らせてくれると言うので、
9時には登山研修所に着いて手続きを済ませた。
早速、パネルを登る。
テープ関係無しでいいと言われたが、一応テープルートを登る。
鎖の所までに2テンして降りた。
2便目も鎖まで2テン、そこからドッ被りへ行くも、抜けれず敗退。
10時になり、会議室にて講議。
その後、猿山でアルパインクライミング中に起きた事故という設定でデモンストレーション。
昼食を挟んで実地訓練。
負傷者役と救護者役の両方やった。
私はアルパインをしていないので、救護はフリーでの事故と言う設定でさせてもらった。
違いは、アルパインではテンションが掛かっていないほうのロープで負傷者を降ろすのだが、
フリーでは救護用のロープをハーネスに結んで登る事だけだ。
専門用語を知らず、流れが頭に入っていない私の為に、Ipさんが傍迄来てくれて、
1つ1つ丁寧に指導してくれたので何とか負傷者を降ろす事ができた。
その後、斜張りでの負傷者の救出法を見た後
会議室に戻り終了となった。
今回、覚えた事と言えば、
ダブルインラインフィギアエイトノットという紐の結び方。
と、何をするにもまず、バックアップを取ってから次の動作に入る事。
まだまだこれだけでは到底役に立たない…
今回教わったのもレスキューのほんの一部だけだったが、
一度で覚えるにはとても難しい。
この講習会の様子をABCテレビさんが取材に来られてた。
8月4日(火)『ニュースゆう』で18時頃の5分程度放送される予定。
講習会は10時~だが、N師がその前に登らせてくれると言うので、
9時には登山研修所に着いて手続きを済ませた。
早速、パネルを登る。
テープ関係無しでいいと言われたが、一応テープルートを登る。
鎖の所までに2テンして降りた。
2便目も鎖まで2テン、そこからドッ被りへ行くも、抜けれず敗退。
10時になり、会議室にて講議。
その後、猿山でアルパインクライミング中に起きた事故という設定でデモンストレーション。
昼食を挟んで実地訓練。
負傷者役と救護者役の両方やった。
私はアルパインをしていないので、救護はフリーでの事故と言う設定でさせてもらった。
違いは、アルパインではテンションが掛かっていないほうのロープで負傷者を降ろすのだが、
フリーでは救護用のロープをハーネスに結んで登る事だけだ。
専門用語を知らず、流れが頭に入っていない私の為に、Ipさんが傍迄来てくれて、
1つ1つ丁寧に指導してくれたので何とか負傷者を降ろす事ができた。
その後、斜張りでの負傷者の救出法を見た後
会議室に戻り終了となった。
今回、覚えた事と言えば、
ダブルインラインフィギアエイトノットという紐の結び方。
と、何をするにもまず、バックアップを取ってから次の動作に入る事。
まだまだこれだけでは到底役に立たない…
今回教わったのもレスキューのほんの一部だけだったが、
一度で覚えるにはとても難しい。
この講習会の様子をABCテレビさんが取材に来られてた。
8月4日(火)『ニュースゆう』で18時頃の5分程度放送される予定。