『エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展』
伊丹市立美術館
2016年4月2日(土)~5月15日(日)
『エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展』
ゴーリー好きなYnさんに連れられて観に行ってきた。
ちょっとブラックな所が何故かクスッと笑わせる。
自分のイニシャルの挿絵が気になって『ギャシュリークラムのちびっ子たち』を購入。
子供達が恐ろしい運命に出会うさまを描いた絵本。
ケイトの所を、カオリにして読む。『Kはカオリ まさかりぐさり』
まさかりぐさりって!
それで思い出した、小学校低学年の頃こんな言葉(名前)遊びがちょっと流行った。
『カオリ、かがつく かんやのかんすけ かって かられて かりころされた』
なんじゃそれ?!って思うけど、面白がってたな。
しかも偶然とはいえ、刈るとグサリの差はあれ、刃物でころされちゃうの?!
弟なんて『け』だから『けりころされた』になっちゃうし、
Ynさんなら『ま』だから『まりころされた』
まりころされるって何?!ほんまわけわからん。笑
Ynさん作『うろん君』おしい!白いシューズ履いてない。
何故かYnさんは『君』を付けてこのキャラクターを呼ぶ。