Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

やる気Nothing

2024年07月05日 | ボルダリング&クライミング
5.10b黃
5.10b橙

5.10d緑
5.11a桃

宿題5.12b緑 土方
何ですかね?暑くてやる気が出てきませんが一応トライ。
まるっきり駄目。途中敗退。

2便目、
右のクライムイット、落ちた。
ちょっとシンドクなって来る所、軌道がイマイチ。もっとまっすぐ伸びあがれ!多分。
クロス苦手、この保持で踏み替え私にはシンドイが、我慢して中継、飛ばし!更にその先なら2つクリップ出来るはず。
この先はムーブ解析、ドテン祭り。
ムーブ解析できても繋げるとね…頑張りましょう。

宿題5.12c黒水/ ももやん
乗越までは11cだと噂なのですが、未だにそこまで辿り着けてません。
で、本日も、辿り着けません。足見逃したせいにしておこう。ほんまか?!

宿題5,13a桃
3手目、落ちた。
やり直して、止めた!
4,5手目マッチからの6手目、届かん!
今日は何度やっても止まらず敗退。


暑い暑い、夜も暑くて眠れてないせいか眠いし、やる気が沸きません。
今日はこのへんにしといたろ!とお茶を濁して退散です。

頭の中ではムーブを考えます。
クリップポイントは決まりました。
いかんせんそこに行くまでのクロスのホールドが苦手過ぎてどうしたものか?利かすか?握り倒すか?
ビビってしまって上体が上がってしまってるのも何とかせなね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.4km Walk 蜻蛉の命

2024年07月05日 | 
4.4km 51分

なんとか完全な歩きから、ひょっとして走ってるの?というような動きが出来るようになってきた。傍から見れば早歩きの様にしか見えないだろうけれど、それでもそんな動きすらできなかった事を思えば少しづつマシにはなってきているのだろうか。

最高気温34℃予報で今日も暑くなりそうです。
先に走り出してたYnさんを、エスケープ道でショートカットして迎え撃ち見送る。既に4周目だそうで。

公園まで行こうかと思ったけれど、お堂でターン。



ノウゼンカズラ(凌霄花、紫葳)ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
凌霄は『りょうしょう』と読むのになぜ『のうぜん』?
カズラなのになぜ『葛』ではなく『花』?

家の畑にキノコ

あ、スミレホコリタケ観察しに行くの忘れた。

メダカBoxに昨日から居るトンボさん。

ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)カワトンボ科アオハタトンボ属
青緑光沢の体色を持つのは雄。
ハグロトンボはひらひら翅を羽ばたかせていて近づくとすぐ飛んでいてしまうことが多いのにこの子はジッとモデルになってくれている。

先日のシオカラトンボ、昨日はYnさんがスポイトで水を上げたら飲んでいたそうだが今朝は帰らぬトンボに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする