Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

Rodellar 2-20 レスト

2016年09月20日 | スペイン
Ynさん遅くまで仕事してたのか珍しく8時過ぎに起きてきた。

私は、午前中はダラダラと過ごし、
昼、秀トレ×3。
夕方、El delfinのHrさんのトライを見学。
に行くとき、El puenteの急坂を歩いていたらPabloが車で通りかかってRodellar迄乗せてくれた。Gracias!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-19 レスト Jhon&Silve

2016年09月19日 | スペイン
Las alumunias迄、El puenteから橋を渡った方から行く。

約束の時間に遅れそうだったので舗装路からは走って汗だくで到着したらHrさんはCbちゃんとストレッチ中だったので、後ろで私も真似てストレッチ。
頼んでいたブツを受け取り、Rodellar迄同乗させてもらい、皆と別れて帰る途中、M&Uさんの宿へ寄ってみるも、すでに岩場へ出掛けたようで、上階のTc邸へ行きトイレを借りる。少しTc&⚪ちゃんとお喋りして歩いて帰宅。

昼食後、初RodellarのJhon&Silveの岩場案内。
EL CAMINO~LA FUENTE,歩きながら、あれが⚪⚪とエリアを示し、最後はLA SURGENCIA.
そこに上裸でランニング中のYnさん登場。
Jhonは"Friki Dierdro, 7a"下部をアンクリップしていけって言ったのに…重いロープに苦労してた。
彼は最近仕事が忙しくあまり登れてないようだが、RodellarをSilve共々気に入ったみたい。

EL CAMINOに行った時、⚪ちゃんが私のRPした"?? 7a+?"(Fran sin nata 7a+)をサクッとMOS.
あの甘いコルネを使わず足を上げ、ガバ棚ではなくその上!とても同じグレードに見えない登り。流石や。。。
グレード感聞いてみたら、7a+でいいんちゃう?って。そっか、良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-18

2016年09月18日 | スペイン
Uさん目標グレードルート、お勧めにヌン掛けしてあげるよ~と言っていたので、前半一緒に行動。

■BIKINI
じっと待っているのも何なので、Ynさんは自分の宿題にヌン掛け。
動かないと寒いので私は"El Ultimo Samurai 6a"

■PITON DO CUERVO
Mr家も来ていた。Mrちゃんに7a+お勧めして、あっさりMOS!
Uedさんのヌンチャクで登ってもらった。ので私は登らず。

"Kikiriki, 7b"20m
YnさんMOS!!
私もトライするが、力入り過ぎでガバからカチのところでムーブ起こせずフォール。
グダグダながらも何とか抜ける。

岩場にいたローカルさんが、Santa Linyaで見たことあるぞ!って。笑
犬の名はRomo.

■LA SURGENCIA
Iiym さん"Sayonara baby"RP! 流石早い!

"Sayonara Baby, 7b+/c"35m
下部核心クリアーした時点で右前腕に張り感。
何とか頑張って核心の中継迄、しかし足上げきれずフォール。でも最高到達点!

2便目
コルネ地帯でヨレた。核心止まらずフォール。
核心前レストから繋げたる!と思ったが、越えた後の苦手のデッドが止まらずフォール!クソー!!仕切り直して終了点。

昨年より早く抜けられるようになってきた。

"El Corredor de la Muerte, 8a"40m
Ynさん、今日は動きが重い。

2便目は順番待ちだったので"Paideia, 8a+"35m テンテンながらも終了点。出し切った!って。
PM8:15 岩場を後にする。


私はもう"Sayonara baby"に集中したい!
他のルートも触るけど、登ることだけに!


1本のルートに並々ならぬ想いと、トレーニングを積んでトライしに来ている人もいる。
そういう人に、突然来てビレイしてください~なんて安易に頼めると思わないでほしい。集中させてあげてほしい。
もちろんこちらの状況を知らないから頼むのだろうし、こちらもエンジョイなら受け入れることはできた。

Rodellarは、30分圏内にエリアが多くあり、プロジェクトが違うエリアにあると、行ったり来たりは少々面倒くさい。
例えば同じエリアにあったとしても長いルートをトライしている場合、二人で来ていても順番待ちやらで思う時間に出せないこともある。
始めから三人で来ていたらそのつもりで割り切るのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-17 レスト Yk談義

2016年09月17日 | スペイン
朝は曇りで寒かったが、晴れてクライミング日和だけどレスト。
ゆるヨガ。内腿が何故か筋肉痛。

午前中、Ykさんが遊びに来てMr家も交えてクライミング談義。
私はYkさんのようにプロではないけれど、そのルートを登り切りたい!という思いが似通っている人との会話は通じるモノがあるし、勉強にもなる。
無論、話を聞けば聴くほど自分がいかに生ぬるいか。と再認識させられる。

午後、M&UさんとHuescaへ買い出し。
お二人は上のアパートホテルに移る事に。ここなら車を使わず歩いて岩場に行ける。
Rodellarは、エリアが沢山あるし、帰りの時間を合わせるのは難しいのでその方がお互いの為にも良い。
上の宿は、バンガローより広くて綺麗で景色も広がっていて良いなぁ。バスタブがないのが残念だけど。

帰宅後、橋を渡って左折して隣村まで散歩。

写真は別の日のもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-16 7a+FL

2016年09月16日 | スペイン
AM 3:00 雨音。朝には止んだ。
AM 4:00 Ynさんの起床と共に目が覚め、ストレッチして秀トレ×3。
しかしまた眠くなり、出発準備を済ませ、8時に起こして~と再び寝て、起きたら8時半。
起こしてって言うたやん~と起きると、Ynさん仕事が忙しく今日は岩場に行けないかも?!
隣のMr家に、M&Uさんを同乗させてもらえないか打診していたら、Ynさん仕事どうにかなった?んじゃなくてどうにもならない状況らしく登りに行くことに。

M&Uさん達はEL CAMINO .
私達は■BIKINI.
易しいのでアップしようとしたら雨上がりで湿気ぽいのでパス。(右の方は寝てて雨が当たっていた為)

"Péril Rouge, 7b+"
Ynさんトライ。宿題に。辛いけど、内容オモロー!四つ星★★★★だそです。
私も3ピンプリクリ状態で触ってみるが、1ピン目迄しかムーブ繋げてできんかった。

■PITON D'O CUERVO
"Menese's Family, 6a"MOS
出だしのホールドが甘くてビビったが、基本的にガバで、アップにしては易し過ぎたかな。

"Los Hijos del Viento, 7a+" カンテ沿いのライン。
Ynさん昨日の筋肉痛とBIKINIのヨレが…OS失敗。2便目RP.

私のトライ。
核心越えた!ローカル兄ちゃんもGo!go!don't stop!って応援してくれて頑張って手を出した。
ラスト1ピンでしっかりレストして、ホールドがよく分からなかったので左回りで終了点。
FL成功!
降りるときホールド確認したら直上の方が楽で安全だった。上部左面は脆くて危険。
左手で一度掴んだホールドは浮き石だった。危ない危ない。

移動途中、AQUEST ANY SIのMr家を陣中見舞いし、LA FUENTEで登っているM&Uさんに声を掛ける。

■LA SURGENCIA

Snさん"Florida, 8b+"

Iiymさんも"Sayonara baby"トライ、核心中継で体重150kgになったー!って。う~ん、わかる~!笑

"Sayonara Baby, 7b+/c"35m
下部核心失敗。
コルネ地帯、ヨレて足が一度に上げられずモタモタながら何とか上げ、駄目元で出した左ガバは入り切らずフォール。
そこからテンテン。核心も一度では出来ず。
レストからではなく少し端折って、左、中継、カチ~左へは止まらず。
やっと止めたものの、次の苦手のデッドもうまく出れずテンション。
仕切り直しでこなし終了点。
やっと今年初抜け!核心端折ったけど、上部触れただけでもまずOK。しかし、ほんまはこれから!

Ynさん宿題"El Corredor de la Muerte, 8a"トライしたかったが順番待ち。
諦めて"Paideia, 8a+"の核心迄トライ。



対岸の"Via Ferrata, Pared la Virgen"を登る人達。

Irayが彼女と来てて、私達が帰る時、もう帰るのか?って。PM8:00前だしまだ明るいからトライしようと思えばできるもんね。

途中、寄れたら寄るって言ってたMr家がほんまに来てくれてMU&さんを一緒に乗せて帰ってくれると。
二人には何時まで登りますか?と聞かれたが、順番待ちやら、核心何度もせな出来へんし、Ynさんのルートは長いし、時間決めても守れるか分からんし、間に合わないからと焦ったトライはしたくないし。と思っていたので、Mr家の申し出に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-15 Fran sin nata

2016年09月15日 | スペイン
また目が覚め真夜中かと思いきやまだ午後11時。勘弁してくれ…

■EL CAMINO 雲で太陽が隠れてて少し寒い。初めてアップで長袖着たまんま登る。
Qué majete, Vの左"?? V?"
"Para Mis Amigos, 6a+"

"Espartanas, 6c"一番右。お勧めしません。
Ynさんトライするも、足滑らせ…OSならず、RP.
私もトライするが、悪過ぎ!諦めゴボウ。中間部からは登って回収。
⚪ちゃんにも、やらんでいいんちゃう?と言われる。
もっと実力がある人がトライする、辛い6cだな。

宿題"?? 7a+?"(Fran sin nata 7a+)
核心、右手中継の為に寄せる足が今日は何故かすんなり次の棚まで上がり右キョンデッドが楽に止まった。
甘コルネからの右足も上がり、抜けた!
上部カチ帯も、前回より保持感良く、でもビビりながらギャスを越え、RP!
始めは核心抜ける事すら出来なかったのに、計6便は私にしては上出来!

⚪ちゃん情報によると新トポでは"Toma Castañazo, 7a+"が7aにグレードダウンされてるとか?やっぱりかーって感じ。
(この情報、ガセでした。新トポも出てないし、グレードダウンもされてなかった)

■BIKINI
宿題"Paella Pour Les Romans, 7a+"20m
Ynさん、やはり一度では止まらず…
しかし今日は落ち着いて何度目かに止まり、スラブも慎重にこなし、ラストのマントルを必死に耐えてRP!

"Acracia, 7a"
積み石に乗ってギリギリ届くスタートホールド。中継右棚からの一手がどうしても出せず。
苦手の薄被り正体デッド。敗退。
Ynさん、RP.

■LA SURGENCIA
移動途中Ykさんに会う。レストの彼女は一緒に岩場に来てくれてYnさんのトライを撮ってくれた。
Ynさんの登ってる写真ってあんまりないから嬉しいな♪Ykさん有難う!

"Sayonara Baby, 7b+/c"35m
下部核心失敗。
そこから繋げてコルネ地帯に入れた!が、クリップしようとしたらロープとセルフヌンチャクを一緒に掴んでしまいクリップ出来ず。
余裕無くロープ放して目の前のヌンチャクを掴んでテンション。
核心中継からの一手がやっと届いた!が、次に動けず…しかし、Ynムーブ使える!


少し寒かったが、悪くない!
今日も顔見知りが…しかしいつどこで会ったのか思い出せない~苦笑
彼女は名乗りはったので初めてだが、彼の名は?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-14 レスト 御迎え

2016年09月14日 | スペイン
夜中の雨は止み朝はガスが…しかし晴れて青空。

寅次郎は、しばらく居たが何処かへ帰って行った。

朝のゆるストレッチ。

AM10:00 ちょいと早目にLleidaへ出てWalaで買い物して、駅の位置確認。
駅前のインフォメーションで地図を貰い、カルフールの位置とN-240への道を確認。
昼食にケバブ。前腕ほどもあるDuram食べきれずお持ち帰り。

Ave(特急列車)は少し遅れたものの、無事にMっちゃん&Uedさんと合流し、カルフールで買い出し。
El puenteの上の宿アパートホテルを予約したはずが、Finaが気を利かしたつもりで、4,5,6と日本人村だ!って…苦笑
手続きを済ませ、Rodellarのギア屋と売店2箇所を案内。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-13レスト 猫来訪

2016年09月13日 | スペイン
AM2:00 暑くて眠れず水を飲んだら滝のような汗。
眠れず、日記を書く手のひらにも汗の雫が…こんなにヌメッたら何にも登れないな。

朝、ゆるヨガ。
昼、体幹トレ×3。たまにしかしないのは意味無いんだけどね。

PM4:00 散歩。
 
川沿いをぐるっとRodellar~Karandorakaの裏手を下りLA PALOMERAの岩場から下り、
川底を歩いて適当に行くといつものアプローチ出た。
雲行きが怪しく、帰るか迷っているとSnさんが通りかかったので一緒に戻る事にした。
喋りながら歩いていたが、雨が降りだし、先行ってください。と言われたので歩を早める。
駐車場で一緒になったカップルが、何処まで行くの?聞いてくれキャンプ場の分岐まで乗せてもらった。
丁度雨の切れ間で助かった~Gracias!と言って別れる。
しかし、宿に戻ったらまた雨!!
そして、猫がひょっこりやって来た。
猫に甘いYnさんは、オイルサーデンの残りを与えてた。
ズカズカと部屋に入り込み、私の首枕に頭をもたげ、うつらうつら。
 
出ていく気配はあったものの、居心地が良いのか?居座るつもりの寅次郎。
そして、私達より早くグッスリソファーで眠ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-12 キョン×3

2016年09月12日 | スペイン
真夜中、目が覚め暫く眠れず…いつもより遅い起床。

El CAMINO
"?? ?"(Que majete Vの左IV位?)

"Para mis amigos 6a+"15m
人気ルート過ぎて終了点ビナの磨り減りが激しい。
腕張った。これを楽に登れるようになりたいな。

宿題"?? 7a+?"(Fran sin nata 7a+)
3ピン目クリップ出来た!
フレークからの右の一手止まらず。ムーブ固まってない。
何度もワークする。
上部のカチ地帯もしっかり確認。

2便目
止まらなかった右手止まってコルネ迄。
再び下部核心ワークして下りる。

BIKINI
PM 2:00を回って既に日向。明日にすれば?と言ってみたが、聞く耳持たずのYnさん。
"Paella Pour Les Romans, 7a+"20m
下部核心デッドなかなか止まらずマシンガントライ。何度もぶつかりビレイも緊張。
やっと止まりスラブ地帯。まさかのバランス崩しフォール。

LA SURGENCIA
"Sayonara baby 7b+/c "35m
下部核心できた!核心は失敗。
コルネ前レスト、出だしミスってテンション。
落ちたら下ろしてって言ってたけどワークして下りる。

Ynさんもトライするが、やっぱりコルネ前でテンション。

CAMINO にいたアルヘンティーナ達も来て"Sayonara baby"トライ。

"El Corredor de la Muerte, 8a"40m
Ynさん昨年の宿題にテンテンで行くと言いつつ核心の手前迄。そして昨年残置していった自分のヌンチャクとご対面!
一旦テンションして、核心はすんなりこなせた。上部はせず下りる。

Ynさん、2便目も良い感じ!

"Sayonara baby 7b+/c "35m 2便目
下部核心、右コルネに手を出す時に肘を打って掴みきれずフォール。
コルネ地帯前でテンション。
核心レストポイントに手はきたが、足位置悪くレスト体制に入れずテンション。
核心、Ynムーブ試す。キョンの切り返し2回。
右手中継からガバ触ることができた!


今回はガッツリやる!と仕事もセーブして乗り込んできたYnさん。その成果が表れつつある?!
第三者のビレイをするくらいならもう1便出して登り込む!と言うくらい気合いが入ってる。
春の拘束時間長い仕事を断ってまで来たのだもの。ガッツリトライしてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rodellar 2-11 レスト

2016年09月11日 | スペイン
肩回りが筋肉痛。
午前中はゆるゆると過ごし、昼にゆるヨガ。
夕方に岩場へ散歩に行き、茂みで道迷いのReさんSnさんを発見。岩エリアへの道を案内。
それからPINCE SANS RIREへのガレ場を登って行くと丁度Ktさんがトライ中。
Mykさん、Ktさんのトライを見学。
帰る時間が来てしまいYmueさんのトライは下山しながら見て、下の道で見上げていたが残念ながらフォール。
Ynさんとの約束の時間に遅れそうだったので、走って戻り、ギア屋さんに行くも私の方が少し早かった。
Mykさんに教えてもらったAdahuescaのスーパーへ行ってみる。

Biergeを左折して、A-1230をAlquézar方面へ9㎞進むとAdahuesca.
村に入り交差点の右手角に"Las Abuelas de Sevil"というスーパー。
Rodellerよりは品数多い。Huesucaのスーパーは、もっと多い。
チョットした土産物もある。
スーパーの奥に扉が有り、ギアもある。店員に声を掛けて開けてもらう。

右の道から来る。入り口も右面。
写真を撮った地点が空き地で駐車できる。

Rodellerから近そうに思えたのに意外と遠かった。40分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする