彼岸花・道路に沿ってずっと咲く
(但馬ふるさとづくり協会転載許可済)
平成25年 第8回但馬検定(1級)問題より
記述式
【73】香美町にある「大乗寺」は、円山応挙とその一門に
よって障壁画が描かれていますが、13の客殿に何面あるで
しょうか。
正解は、【165面】あるのです。
香美町香住区森にある大乗寺は、別名にその名が使われる
くらい、円山応挙にとても関係のある寺なのです。
江戸時代、革新的な写実主義の画家として円山応挙は大成
します。円山応挙が修行中の貧しいころ、当時の住職がそ
の才を見込んで援助します。
天明6年(1786)のころ、密蔵(みつぞう)法印が大乗寺
の伽藍の再建に取り掛かります。密蔵法印の没後、弟子の
密英(みつえい)上人が後を継いで伽藍を完成します。
その時、密英上人が上京し応挙に襖絵の作成を依頼します。
円山応挙とその門人達は恩返しの気持ちで、大乗寺から依
頼された障壁画を165面も作成します。
大乗寺の客殿13部屋に、165面の障壁画があるのです。
「障壁画」は計画しつくされた配置により、立体的な曼荼
羅を構成している、寺全体が美術館のようになっている素
晴らしいものです。
大乗寺に現存するこれらの障壁画は、いずれも重要文化財
に指定されています。
『しちゃったあ~ しゃ~にゃ~ しゃっても しゃったことした』
但馬弁の特徴のひとつに、「しちゃっ・・・」とか、「しゃ
~・・・」とか、「しゃっ・・・」というふうに、「し」で
始まる訛りがありますね。
「してやった」の但馬弁は「しちゃったあ~」です。
「ケンちゃん、宿題もうしちゃったか」と聞くと、ケンちゃ
んは「しちゃった~よ」と答えます。
「仕方ない」の但馬弁は「しゃ~にゃ~」です。
「なんぼ言ってもゆうことを聞かんね。しゃ~にゃ~もんだ
ね」と注意します。
「どうしても」の但馬弁は「しゃっても」です。
「今度の日曜日は運動会です。しゃっても天気になってもら
わんとあかんわ」と天を仰ぎます。
「失敗したわ。しくじったわ」の但馬弁は「しゃったことし
た」です。
「こんどのことは申し訳ない。ほんとしゃったことした」と
謝りますね。
(但馬ふるさとづくり協会転載許可済)
平成25年 第8回但馬検定(1級)問題より
記述式
【73】香美町にある「大乗寺」は、円山応挙とその一門に
よって障壁画が描かれていますが、13の客殿に何面あるで
しょうか。
正解は、【165面】あるのです。
香美町香住区森にある大乗寺は、別名にその名が使われる
くらい、円山応挙にとても関係のある寺なのです。
江戸時代、革新的な写実主義の画家として円山応挙は大成
します。円山応挙が修行中の貧しいころ、当時の住職がそ
の才を見込んで援助します。
天明6年(1786)のころ、密蔵(みつぞう)法印が大乗寺
の伽藍の再建に取り掛かります。密蔵法印の没後、弟子の
密英(みつえい)上人が後を継いで伽藍を完成します。
その時、密英上人が上京し応挙に襖絵の作成を依頼します。
円山応挙とその門人達は恩返しの気持ちで、大乗寺から依
頼された障壁画を165面も作成します。
大乗寺の客殿13部屋に、165面の障壁画があるのです。
「障壁画」は計画しつくされた配置により、立体的な曼荼
羅を構成している、寺全体が美術館のようになっている素
晴らしいものです。
大乗寺に現存するこれらの障壁画は、いずれも重要文化財
に指定されています。
『しちゃったあ~ しゃ~にゃ~ しゃっても しゃったことした』
但馬弁の特徴のひとつに、「しちゃっ・・・」とか、「しゃ
~・・・」とか、「しゃっ・・・」というふうに、「し」で
始まる訛りがありますね。
「してやった」の但馬弁は「しちゃったあ~」です。
「ケンちゃん、宿題もうしちゃったか」と聞くと、ケンちゃ
んは「しちゃった~よ」と答えます。
「仕方ない」の但馬弁は「しゃ~にゃ~」です。
「なんぼ言ってもゆうことを聞かんね。しゃ~にゃ~もんだ
ね」と注意します。
「どうしても」の但馬弁は「しゃっても」です。
「今度の日曜日は運動会です。しゃっても天気になってもら
わんとあかんわ」と天を仰ぎます。
「失敗したわ。しくじったわ」の但馬弁は「しゃったことし
た」です。
「こんどのことは申し訳ない。ほんとしゃったことした」と
謝りますね。