姫路市立動物園の鳥さんたち からの続き。
☆
姫路で観光したあと赤穂温泉へ。
赤穂に関する私の知識といえば、
赤穂浪士、
赤穂の塩、
銀波荘。だけ・・・
銀波荘の露天風呂には何年も前からずっと入りたいと思ってて、
10月の末にも予約してたけど、すみれちゃんが体調崩したからキャンセルしたりして、
今までなかなかタイミングが合わずじまいやってんけど、何度目かの正直でやっと来れた!
ロビーからも海が見えます

お部屋からも海!!小豆島や四国も見える。

お目当ての瀬戸内海を一望できる、インフィニティの露天風呂はめっちゃ最高!!
海が見える露天風呂が大好物の私には、期待を裏切らない絶景と気持ちよさでした。
宿の人が、「瀬戸内海でこんなに冷えることは珍しい。」っていうほどこの日は寒かってんけど、
露天風呂にどんだけ入っててものぼせへんくてよかったわ。
そしておまちかねの牡蠣三昧の夕食。











牡蠣が大好物の私は大満足でした。
最近は旅先でも車酔いや頭痛で気持ち悪くなって、せっかくのごちそうをまったく食べれない。なんてことも
多々あったので、今回は残さず全部食べれてよかったわぁ。
寝る前にもゆっくり露天風呂に入って、就寝。
☆
次の日の朝。

もちろん朝からも露天風呂に入りましたよ。
銀波荘をチェックアウトしたあと、すぐ隣にある伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)に参拝。

海に面した鳥居。航海安全や縁結びの神様です。

なんて清々しい場所なんでしょう。

船乗りさんたちは海上からこの鳥居に向かってお参りするんやって。

御崎の遊歩道を散策。誰もおらんし、気持ちいいわぁ~

どんなにいい場所でも、そこが人であふれかえってたら、どっと疲れてしまうけど、
自然が目の前で他に人もおらん。っていう場所こそ、私にとって最高の場所。
大石名残の松。

つづく・・・
☆
姫路で観光したあと赤穂温泉へ。
赤穂に関する私の知識といえば、
赤穂浪士、
赤穂の塩、
銀波荘。だけ・・・
銀波荘の露天風呂には何年も前からずっと入りたいと思ってて、
10月の末にも予約してたけど、すみれちゃんが体調崩したからキャンセルしたりして、
今までなかなかタイミングが合わずじまいやってんけど、何度目かの正直でやっと来れた!
ロビーからも海が見えます

お部屋からも海!!小豆島や四国も見える。

お目当ての瀬戸内海を一望できる、インフィニティの露天風呂はめっちゃ最高!!
海が見える露天風呂が大好物の私には、期待を裏切らない絶景と気持ちよさでした。
宿の人が、「瀬戸内海でこんなに冷えることは珍しい。」っていうほどこの日は寒かってんけど、
露天風呂にどんだけ入っててものぼせへんくてよかったわ。
そしておまちかねの牡蠣三昧の夕食。











牡蠣が大好物の私は大満足でした。
最近は旅先でも車酔いや頭痛で気持ち悪くなって、せっかくのごちそうをまったく食べれない。なんてことも
多々あったので、今回は残さず全部食べれてよかったわぁ。
寝る前にもゆっくり露天風呂に入って、就寝。
☆
次の日の朝。

もちろん朝からも露天風呂に入りましたよ。
銀波荘をチェックアウトしたあと、すぐ隣にある伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)に参拝。

海に面した鳥居。航海安全や縁結びの神様です。

なんて清々しい場所なんでしょう。

船乗りさんたちは海上からこの鳥居に向かってお参りするんやって。

御崎の遊歩道を散策。誰もおらんし、気持ちいいわぁ~

どんなにいい場所でも、そこが人であふれかえってたら、どっと疲れてしまうけど、
自然が目の前で他に人もおらん。っていう場所こそ、私にとって最高の場所。
大石名残の松。

つづく・・・