鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《ケアンズのペットショップ》~パース探鳥記3

2012年08月01日 | 2012年4月 西オーストラリア鳥見旅
以前一度連れて行ってもらったペットショップがリニューアルして、
鳥さんコーナーが拡大されたと聞き、再び連れて行ってもらいました。


とっても人懐っこいテンジクバタン。
近くで見るとやっぱりクチバシ長いわー。








かわいいセキセイインコがたくさん☆






ちなみにお値段は29.5オーストラリアドル。ショップにもよるけど日本とそんなに変わらないか。






ノミの心臓のオカメちゃんは近づくと反対側の壁にへばりついちゃう・・・





オカメちゃんのお値段は日本と比べて格安な気がする。





アキクサインコさんたちとか。









フィンチの類のみなさん。











そしてさらにまぁまぁ最近できたという新しいペットショップにも。
(雨やったので写真が波打ってるみたいになってます・・・)




こちらは生体はまだ少なくて、これから入荷するみたいな様子でした。
でも海外の犬猫小屋とか鳥さんの餌とか見るだけでも、じゅうぶん楽しいのよね。





巨大なホームセンターにも。



コーナン行くだけでテンションあがる親父のような私にとって、こりゃぁもう超楽しい。




これはオーストラリア版盆栽なのか??








植物園に新しくできたおサレなカフェ。




鏡に映った木々のせいで、森の中にいるみたい。






そしていよいよパースへ移動です。




つづく・・・








にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村







4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーちゃん)
2012-08-02 23:32:05
サルコさん、

今回紹介されてる場所、いつも私が行く場所とダブってます(笑)

スミスフィールドまでサンバスに揺られ、信号の無い大通りを横断し、オールペットストップに行っては毎回沢山のおもちゃを購入し、お店の方に不審がられます。

ついでに私もホームセンター好き!ってことで、ここも制覇済(笑)
バスタブとか便器もそのまま売ってて、楽しい場所でした。日本でいえば、職人の店並みの品揃えですよね。

あ~、鳥達みるだけじゃなくて、こんなところにも行ってるなんて羨まし過ぎてクラクラしてしまいます。
返信する
あーちゃんさんへ (サルコ)
2012-08-03 17:53:31
あ。やっぱり鳥好きのとる行動は、大阪や神戸に限らず、世界中どこへ行ってもおんなじなんですね!

ホームセンター、ヤバイですよね。ドアとかバスタブとか、ほんまに自分で家建てれそうな気さえしてきましたよ!

観光もいいけど、こういう場所も楽しいですよね!

ところで、ひとつ前の記事にコメントを書いてくれたのもあーちゃんさんかな?
返信する
Unknown (あーちゃん)
2012-08-04 00:31:00
サルコさん、こんばんは。

そうです、私です。名前忘れてましたね~^^;

それにしても、ホント行動パターンが似ていて笑ってしまいました。

ついでに、私もホームセンターで自分で家建てれそうな気になってましたから(笑)
返信する
あーちゃんさんへ (サルコ)
2012-08-05 00:41:55
やることも思うこともおんなじで、私も笑っちゃいました!

実際には絶対無理なのはわかってるんだけど、なんかあそこにいると、自分で家作れそうな気になっちゃいますよね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。