鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

フジ坊クイズ

2014年10月19日 | セキセイさんたち
さて問題です。




問題:1枚目のフジ坊と2枚目のフジ坊の違いはなんでしょう?


1枚目





2枚目





♪カッチカッチカッチカッチ・・・・(秒針のカウント)





答え:


1枚目のフジ坊は起きてるけど、2枚目のフジ坊は寝ている。


でした。


簡単すぎたかな?










にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村


すみれちゃんの通院日(2014.10.18)

2014年10月18日 | 鳥さんの病気、通院、入院
今日はすみれちゃんの通院日でした。

待合室にて。いつものように鞄の中でお怒りのすみれちゃん。ごめんね。





診察室にて。検便の結果待ち中のすみれちゃん。結果は良好。






今日も痛い注射をがんばって受けてくれました。

変な呼吸音はまだ続いているので、ネブライジングもまだ続けます。





今回は再びネブライジングの薬液を買ったので、診療代込で2万円超え・・・飼い主がんばる。





ダイエットは順調で体重は39グラムになり、お腹の脂肪がほとんどなくなりました。

飼い主のお腹の脂肪は増える一方です・・・

放鳥中、お腹がすいたときもローファットのペレットを食べてます。

飼い主は飼い鳥を見習わなければ・・・




ローファットのペレットはハリソンに比べるとあんまり美味しくないらしいのですが、
誰かが食べてると美味しそうに見えるのか
ひまちゃんやフジ坊も一緒になって食べてます。







すみれちゃん、今日はおつかれさま。

通院は飼い主も疲れるので、すみれちゃんはもっと疲れてると思います。。。

ここんとこ朝晩の冷え込みが厳しいので、症状が悪化しないか、飼い主はドキドキしてます。

今夜もあったかくして寝ようね。








にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今月の名古屋

2014年10月17日 | 動物園・水族館など
先日、東京・神奈川・神戸の鳥友さんと名古屋に集合してオフ会してきました♪


まずはランチ!


以前から一度は行ってみたかったひつまぶしの名店“あつた蓬莱軒 本店”へ。

11時半開店のお店で、11時ごろに行ってみたら、もうすでに長蛇の列。
マジか?平日やのに!さすが有名店。

なんとか11時50分からの予約札もらい、
新幹線でやってきた関東組のお二方にも無事会えて、いざ入店!

うわー。料亭みたい。風情があってステキな雰囲気。






鰻ぎっしり!!香ばしくて大変美味しゅうございました。





この日はまだまだ予定があるので、速やかに東山動物園へ移動。

いつものごとく、インコ舎にまっしぐら。の途中で見た子ゾウのさくらちゃんの水浴び。

寝転んで足を上下にバタバタ動かしながら、めちゃくちゃうれしそうに水浴びしてた!




起き上がった!





インコ舎のアオキコンゴウさん。

夏の間暑すぎて、いつ見ても白目剥いて、嘴半開きで舌レロレロしてたアオキコンゴウさん。

この日はそこまで暑くなかったのに、やっぱり白目剥いてる....!!





ラブラブのミドリコンゴウさんたち❤




他にもヤシオウムのヤシオ&ヤシコや、キバタンやヒスイインコも堪能したけど、
ヤシオ&ヤシコは相変わらず禽舎の網目が細かすぎて見づらい・・・


日本全国でここでしか見れない希少なインコやオウムのペアもいるのに、
扱いが雑いというか、お金掛けてもらってないなーって。


錆びれた禽舎の中には、何故かこんな浴室用三角コーナー(イメージ画像)や



小さめのスチールラック(イメージ画像)やらが



おもちゃ代わり?に無造作にぶら下げられてて。。。

これは飼育員さんの愛なんやろけど、
他にももうちょっと楽しそうなおもちゃ入れたって!って思ってしまう・・・

こんなおもちゃで遊ぶんかい?と思ってたら、遊んでたから、まぁええねんけどさ。



立派な設備と環境を整えてもらってるゾウさんやコアラさんとの格差ありすぎで、
インコ・オウムファン的にはちょっと悲しくなる。

こうしてインコやオウムを見るためだけに、
日本全国はるばる遠方から見に来てる人もたくさんいるのにな。。。




そしてバードホールへ。


アカオさん?アカコさん?のどっちか。
上の方にいるのはその子どものチリちゃん?パプリカちゃんのどっちか。
そして秘かスミオくんとスミコちゃんも写っておる。









チリちゃん、パプリカちゃんが巣箱から顔だしてるかわいい動画があるよ♪


【東山動植物園公式】アカコンゴウインコ part16




ラブラブ❤のアカオくんアカコちゃん。お互いのお尻をカキカキしておりました。





スミレコンゴウのスミオくん。イケメン。





スミオくん(左)&スミコちゃん(右)もとっても仲良し❤




スミオくんとスミコちゃんの見分けがつかないので、
飼育員さんにどうやって見分けているのか聞いてみました。

「スミオくんは“スミオくん”って感じで、スミコちゃんは“スミコちゃん”って感じなんです。」って・・・

なにその“スミオくん”って感じって??男の子っぽいってことやろうけど。わからんーーーー。






スミオくんとスミコちゃんが移動するたびに、どっちがスミオなのか当てっこしたりして。






でも最終手段を教えてもらいました!

スミオとスミコ限定ですけど、次からは私ひとりでも見分けれる!





このあと、キリンさんの前でくつろぎ、
さぁそろそろ次の目的地へ移動しましょう。と帰り道で見たのは

もう寝室に移動してたマレーグマちゃんと、




コツメカワウソ。かわいい。




結局この日もインコ・オウムを見に行く通り道にいる動物しか見なかったなぁ。。。





このあと、こんぱ〇名古屋店へ。

かわいい鳥さんたくさん見せてもらって、我が家の鳥さんにブランコのお土産買いました。



そしてこんぱ〇の近所に看板があって、前から気になってたホワイト餃子を食べに。

昼間贅沢したし、もうあんまり時間ないし、安くてパパっと食べれるし、餃子ちょうどええやん?


これがそのホワイト餃子。何がホワイトなのかは謎??



食べた感想は、果たしてこれは餃子なのか??

皮が分厚くてパリパリ。

揚げた肉まんのような・・・

とにかく餃子とは違う何かのような。。そんな感じでした。


そこは餃子屋なのに、まるでカフェのようにくつろいで楽しいおしゃべりをしていた私たち。

ふと我に帰って、関東組の新幹線の時間大丈夫??と。

そこから急いで最寄駅まで移動して、あわただしくバイバイしたけど、
結局指定券取った新幹線には乗り遅れちゃったそうです!!なんとまぁ!!

恐るべし鳥バカトーク。

時間を忘れるほど楽しいオフ会でした♪





みなさんからいただいたお土産。どうもありがとうございました!!





また遊んでくださいね☆









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お人好しひまちゃん

2014年10月16日 | セキセイさんたち
大好きな目薬の容器でご機嫌に遊ぶひまちゃん。





大好きな目薬の容器でご機嫌に遊んでたのに、
フジ坊に横取りされて、悲しげな表情を浮かべるひまちゃん。









放鳥中におなかがすいても、決してお皿にはとまらず、遠慮がちに食べるひまちゃん。






まったく奥ゆかしくて、お人好しなひまちゃん。










にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村








ジャケ買い

2014年10月15日 | 鳥さんの本
内容は鳥さんとまったく関係ないねんけど、ジャケ買いしてしまった。



以前飼ってた、はなちゃん&ひなちゃん&ロニーちゃんみたいな色合いのセキセイインコと、
シマリス、シマちゃんが表紙におるねんもん。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。


同じ内容で、値段が3分の1の文庫版もあったけど、
そっちはカバーのデザインがまったく別のもんやったから、わざわざ高いほう買ったよ。


私は読むなら小説が好きで、
エッセイなんかは本買っても1時間くらいですぐに読み終わってまうから、
なんかもったいないような気がしてあんまり買わないけど、
このエッセイは純粋におもしろくて、大爆笑してしまった。





にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

おばけのアッチ

2014年10月14日 | セキセイさんたち
友人にもらった仕事用の“おばけのアッチ”のパペット。



我が家の鳥さんたちに見せたところ、みんな平然とおばけの頭の上に乗っていた。



すみれちゃんはいろんな鳥用おもちゃでも遊んでくれるコやから、
まだわかるねんけど。






普段、鳥用おもちゃも怖がるひまちゃんでさえも平気だった。。。







ぬいぐるみの目ん玉はとりあえずなんでもエグろうとするフジ防は、
アッチの目玉も狙ってた。。。





・・・というわけで、誰ひとり怖がらなかった。



おばけなのに!!




にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

水浴び日和

2014年10月13日 | セキセイさんたち
運動会終わったー!ヤッター!とばかりに連日遊んでばかりだったので、
3連休のうち1日は家でゆっくりしようと決めてました。

そんな休日。

台風前は天気がよかったので、鳥さんごと鳥カゴを洗う。

もれなく全員大喜びで水浴び!


3羽の中でいちばん水浴び好きのすみれちゃんは豪快に浴びた~!





飼い主は人間男子の髪型は坊主か長髪が好み♥で、
決してオールバックが好きなわけじゃないねんけど、
すみれちゃんのこの前髪のオールバック感はとても素敵だと思う。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。







フジ防も水浴びしたあと、全身を丁寧にお手入れ。








唯一の非関西出身でお上品が取り柄のイケメンひまちゃんが、
水浴び後のカイカイで別人のように豹変・・・コワイ。








にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

第1回関西白色バタン会@京都

2014年10月12日 | 鳥さんイベント
9月28日、バタンを飼ってもいないのに、
“バタン憧れ枠“でエアーバタン連れで
第1回関西白色バタン会に参加させてもらって来ました!!


会場に行く前に、とりあえず主催者のゴローさんのサロンに集合。



新幹線に乗ってはるばるやってきたというオオバタンの小太郎くんが、
肩に飛んできてくれて感動☆




このずっしり感と、もふもふ感。最高ーーーー☆





そのあと祇園四条にある会場のお店に移動。

鳥さんのオフ会オッケーのお店なんで、
脂粉やうんpで汚れても平気そうなというか、なんかまぁそれなりの店なんかと思ってたら、
すごく綺麗で、超オサレなcafe&dining barでびっくりしたー!


しかも、会費2千円やのにソフトドリンク飲み放題でお食事つき!

さすが主催者ゴローさんの顔が利いてるだけのことはある。スバラシイ。


そんでもって、参加人間も参加バタンも思ってた以上にたくさん集まってて感動的。

ヤバくないですか?この光景。楽しすぎー。









ルートくんとうなぎちゃんのキバタン2ショット。








オオバタン4ショット。






ルートくん、蓮くん、たまちゃん。






ルートくんが腕に乗ってくれた。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。






みなさん優しい方ばかりで、バタン飼いでもない私に、
たくさん鳥さんを触らせてくれて、とても幸せな時間でした!






かわいいお土産までいただいちゃって。。。







さらに、2次会にまで参加させてもらっちゃった!



参加者の皆様、バタンさんたち、主催者ゴローさん、
楽しい時間をありがとうございました♪


次回もバタン憧れ枠が設けられるのならば、また誘ってくださいねー。

エアーバタンちゃんと参加させてもらいます!!









ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



新しい手帳

2014年10月11日 | 鳥さんグッズ
来年のスケジュール帳を買いました。

かわいいでしょ??




今年の分は気に入ったものがなくて、自作?して
それはそれで気に入ってたんやけどね。



にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村


あともう少しのひまちゃん

2014年10月10日 | セキセイさんたち
ひまちゃんの黒いてんてん。一応6枚生えてきたけど。。。




まだ最後の1枚が開ききってない!




あともう少しで男前完全復活☆









にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村