19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

GPSお散歩~広い境内、独り占め♪

2007-07-01 11:46:56 | お散歩王国=私の足跡
 下山してから柚木駅方向へ。静岡へ行こうと思ったんですけど、近くに護国神社が
 あるのでそこまで500mくらい移動です。



 静鉄電車に乗っていると車窓に見えるんですよね。一度、降りて見に行きたいと
 思ってたんです。
 入口から社まで距離ありました。静岡でこんなに広いところあるんですね。

 

 後ろの森林がなんか神聖って感じでした。で、よ~く見ると神道の真ん中に
 なんか見えたので近づいてみると…。

  

「茅の輪。」かや?ち?め?ほこ?読めませんでした~。帰ってから調べたら
 “ちのわ”だそうです。大きい輪でした。この輪は半年間の罪、穢れのお祓い
 のために6月30日(だけ?)に飾られるとのことでした。ラッキー!!


 回り方は八の字インフィニティの
 無限大の回り方でした。回るとき
 には短歌を唱えます。

 “水無月の夏越しの祓ひする人は
  千歳の糸に延ぶと云ふなり。”

 回ったかって?写真を撮って
 満足しちゃって忘れました。
 それに歌も憶えられないし…。

 ああ、日々の罪が重なって行く~。
 なんちゃって。



 

 お正月とかお祭りとかだと、人がいっぱいになるんでしょうね。広い境内を
 独り占めした19面相からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする