![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/328764548dec8d0534a07ae2ec87009f.jpg)
梅雨時期に入り、いろんな虫たちが出てくる季節となりました。
でも嫌な虫ばかりではなくて、蛍なんかも出てきます。
もうそろそろ出てるかな、ということで蛍狩りに、と言っても遠くに出かけるわけではなく、町内に流れる小川に生息しています。
家の角を曲がると、すでに1匹ふ~わり飛んでいます。
私たちを道案内してくれているようです。
川の両側にはあちらにぽっ、こちらにぼっと光を放ち、思い出したように光の帯を残しながら、つーと飛び立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/a261bb7eaea52d07d5dde2f7ff775e4c.jpg)
非常にわかりづらいですが、よく見るとぽつぽつ、光が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/0a38cceab9f6127d93fe7899e269c4b1.jpg)
乱舞
今年は例年より、数が多いです。特に保全に力を入れているわけではありませんが、喜ばしいことです。
亡くなった人は、昆虫などに姿を変えて現れる、などと言いますが蛍などはもっともふさわしいように思えます。
そんなことを考えながら、ひと時、幽玄な世界に浸りました。
写真はseikitiさん。