新年あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
さてさて、年が明けてしまうと急にだらだらモードになったり、お正月ぐらいなどと自分を甘やかしたり・・・ないですか?
これはあかん! 家にいたらだめになる、自分を取り戻そう、ということで出かける先はやっぱり山です。
今日は、蒲生野トレイルの起点となる、横山自然公園(わかる人にしかわからない超マイナーな地点)から歩くことにしました。
登山口とか一切標識はありませんが、公園入口を入っていきます。
ここは知る人ぞ知るボルダリングのメッカです。どこをどう取り付くのか想像もできませんが、大きい岩がたくさんあります。
唯一公園らしい遊具。
入山します。
展望台
左から右のなだらかな尾根?山中を歩いてきました。
ここまでは名神高速道路のすぐ横を歩いていたので、会話ができないくらい車の音が大きかったです。
ふ~ん、こんなところに城跡。ここらは未踏です。
ここからは歩いています。
出発時間が遅かったので、それほど歩いた感はありませんが、ちょうど東屋があったので、お昼にしました。
予報通り、降ってきた雨もやり過ごそう。
ここから主尾根に出て、ずっと登り。
湖東方面
湖南方面、ぽこんと三上山が見えます。
雪野山頂上。ご飯の後の苦しい登りでした。
頂上に設置された真新しいベンチ。ここから向こう側が主に蒲生野トレイル。整備の仕方が歴然です。
大きな分岐。右に行けばきれいに整備された下山道。
さて、seikitiさんはどうするかな。と私は様子を見ていました。
だって、ここまでにあった分岐でも、帰ろうかななんて言っていましたから。(私は聞かないふり)
しばらくすると、真っすぐ登山道を行くではありませんか。ニヤニヤしながらついて行く。
ずっと降りていきます。
きれいに整備された段々が辛い。
峠です。雪野山トンネルの上?ここからまたしばらく登りますが、今日は向こうに移動手段を置いていないので、歩いて戻らなくてはいけません。ここで下山することに。
多聞院というお寺に降りてきました。
ここも雪野山の立派な登山口になっていて、トイレもありました。
ここから下道を歩いて車に戻りました。
誰にも会わない静かな山。お正月だということを忘れるくらいの静かな静かなひと時でした。
2023年1月2日(月)曇/小雨
雪野山 横山自然公園~多門院
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
さてさて、年が明けてしまうと急にだらだらモードになったり、お正月ぐらいなどと自分を甘やかしたり・・・ないですか?
これはあかん! 家にいたらだめになる、自分を取り戻そう、ということで出かける先はやっぱり山です。
今日は、蒲生野トレイルの起点となる、横山自然公園(わかる人にしかわからない超マイナーな地点)から歩くことにしました。
登山口とか一切標識はありませんが、公園入口を入っていきます。
ここは知る人ぞ知るボルダリングのメッカです。どこをどう取り付くのか想像もできませんが、大きい岩がたくさんあります。
唯一公園らしい遊具。
入山します。
展望台
左から右のなだらかな尾根?山中を歩いてきました。
ここまでは名神高速道路のすぐ横を歩いていたので、会話ができないくらい車の音が大きかったです。
ふ~ん、こんなところに城跡。ここらは未踏です。
ここからは歩いています。
出発時間が遅かったので、それほど歩いた感はありませんが、ちょうど東屋があったので、お昼にしました。
予報通り、降ってきた雨もやり過ごそう。
ここから主尾根に出て、ずっと登り。
湖東方面
湖南方面、ぽこんと三上山が見えます。
雪野山頂上。ご飯の後の苦しい登りでした。
頂上に設置された真新しいベンチ。ここから向こう側が主に蒲生野トレイル。整備の仕方が歴然です。
大きな分岐。右に行けばきれいに整備された下山道。
さて、seikitiさんはどうするかな。と私は様子を見ていました。
だって、ここまでにあった分岐でも、帰ろうかななんて言っていましたから。(私は聞かないふり)
しばらくすると、真っすぐ登山道を行くではありませんか。ニヤニヤしながらついて行く。
ずっと降りていきます。
きれいに整備された段々が辛い。
峠です。雪野山トンネルの上?ここからまたしばらく登りますが、今日は向こうに移動手段を置いていないので、歩いて戻らなくてはいけません。ここで下山することに。
多聞院というお寺に降りてきました。
ここも雪野山の立派な登山口になっていて、トイレもありました。
ここから下道を歩いて車に戻りました。
誰にも会わない静かな山。お正月だということを忘れるくらいの静かな静かなひと時でした。
2023年1月2日(月)曇/小雨
雪野山 横山自然公園~多門院