身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

心と体 ストレス 『その3』

2007-03-17 | インポート

条件付けられた脳・・・

ある本のなかからのお話を少し参考にお話しさせていただきます。

皆さん!涙を流したときはどんな時ですか?

ある催眠術の実験をしたそうです。

『貴方は泣いてしまう』そして『催眠をかけて忘れてしまう』と暗示をかけたそうです。

その人が催眠から覚醒したとき、催眠のせいで泣いてしまったそうです。

実験者にな何故泣いているか聞いたところ

『一人で寂しいから』

『人生が悲しくなったから』

と自分で後から理由を考え言ったそうです。

この被験者は催眠術では悲しいと感じる感情はなく、ダタ泣いただけ

悲しい気持ちは存在していないはずなのです。

『悲しいから泣く? 泣くから悲しい?』このことは後ずけされた理由だと

感じます。

この実験は『表情』は『感情』に対して強制力があるという実験らしいです。

だから笑うと気分も楽しくなるそうです。

つらかろうが、悲しかろうが 笑うそうです。 

でもなんとなくつらいことづづきで笑いっていると。

何故笑っているの?と聞けば つらいから!

うううん~~~考えられるけれど・しんどいなぁ~っ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。