身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

カイロプラクティックは脳と神経系と心の調律

2009-04-02 | 体の元気

腰痛、肩こり、などの痛みの原因は脳と神経系のバランスが崩れているかも知れません。

体をつかさどるのは脳・・です。 からだの痛みは、「疲れたからだとか、

姿勢が悪かったから、腰が痛くなった」

などよく言いますが、体(脳)の警告と受け取っても良いでしょう。

体と状況がマッチしていない、体が疲れて、回復できない状態も考えられます。

ちょうど音感の狂った楽器の状態???

私達の体の異常は脳が読み取ります。

そして、そこを問題として神経系は痛みや無気力感として警告します。

警告は神経から脳へ伝えられ、命令はまた神経系へ伝えられ。

その問題を解決するために恒常性を働かせ体を回復させます。

しかし疲労や、精神的なストレスが強すぎたり、長引くと恒常性の低下で

回復せず慢性的な痛みや体の不調、果ては欝のような状態になりかねません。

神経系は私達の体以外にも意識も司どる臓器であり、

日常の行動・感覚・思考を直接支配しています。

脳と神経系は体や意識にも関係のある器官です。

ある一定のストレス(身体的、精神的)が続くと休息をとっても回復しなくなります。

そんな時体と脳、神経系のバランスの乱れを考えてください。

体調の良し悪しは体のバロメータです。 脳と神経系は心と体を結ぶ自分自身です。

こんな時、体の調律が必要です。

カイロプラクティックは脳や体、心の”チューニング”を行います。

体がいまいちすぐれない方はカイロプラクティックで体のチューニングを試してください。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。