院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ヒサチュー。」

2008年06月20日 06時36分42秒 | 



すごく久しぶりに中華鍋を出して中華料理を作りました。

豆板醤の味がやけに懐かしく感じましたね。


これは大根を使ったメニューですが、今は大根が安いです。

冬だと思ってた大根の旬って本当はいつなんだろう・・

どんな野菜も今は年中スーパーに並んでます。


        「細切り大根と豚肉のピリ辛炒め」


              (作り方)


1)大根1/2本と豚モモスライスは細切りに。肉には塩コショウ、酒、ショウガ、

  ごま油、片栗粉で下味を付けてよくもみ込む。

2)大根の細切りをたっぷりの油で素揚げにする。クタっとやわらかくなって、

  軽~く茶色に色づくまで。

3)大根が揚がったら今度は細切りの豚肉を軽く油通し。表面が色づいたら

  取り出して中華なべの油もきる。

4)新しい油を入れ、千切りのしょうがを炒め、合わせ調味料(豆板醤大さじ1、

  砂糖小さじ2、酒おおさじ1、酢小さじ2、スープ大さじ2)を入れたら

  大根と豚肉を合わせて全体をあおり、足りないようなら塩コショウで味をきめて完成。


油で大根を揚げる過程が少し面倒ですが、これはお湯で茹でるより油のほうが

断然美味しいので仕方ない。