1回飛ばしてしまいましたが、ノビタキの続きです。
ノビタキといろんな花のコラボ、一番有名なコスモスやソバの花でしょうか。
最近はヒマワリの花とのコラボもありますが、私はまだ未体験です。
このように花とのコラボ写真が撮れるのも、高い天辺が好きなノビタキの習性のお蔭ですね。
そんな習性を利用して、中には設置したカメラの天辺に止まらせてノビタキを撮る猛者もおられるとか・・・・・
でも、私はこんなシーンも素朴で好きなんです。

どこか哀愁を感じませんか。

葦の穂でしょうか、そよ風に揺られて気持ち良さそうです。

ちょっとこちらが気になる??? 「あんた!勝手に撮らないでよ!!」

お気に入りの場所で・・・・・・・・・・

チカラシバをバックに撮ってみましたが、ちょっと鬱陶しいですね。

男の子もこちらが気になる???

別の日に撮ったデジスコ写真。カメラの特性で、色合いが少し違いますね。

ノビタキはどういう訳か、広い田圃の中でも、あちこちに散らばることなく、ほぼ同じ場所に留まってくれることが多いですね。
行動範囲も予測できるだけに、撮りやすい野鳥の一つかも知れません。
ここのノビタキも、しばらく滞在してくれそうなので、また違ったシーンが撮れるかもしれません。
ノビタキといろんな花のコラボ、一番有名なコスモスやソバの花でしょうか。
最近はヒマワリの花とのコラボもありますが、私はまだ未体験です。
このように花とのコラボ写真が撮れるのも、高い天辺が好きなノビタキの習性のお蔭ですね。
そんな習性を利用して、中には設置したカメラの天辺に止まらせてノビタキを撮る猛者もおられるとか・・・・・
でも、私はこんなシーンも素朴で好きなんです。

どこか哀愁を感じませんか。

葦の穂でしょうか、そよ風に揺られて気持ち良さそうです。

ちょっとこちらが気になる??? 「あんた!勝手に撮らないでよ!!」

お気に入りの場所で・・・・・・・・・・

チカラシバをバックに撮ってみましたが、ちょっと鬱陶しいですね。

男の子もこちらが気になる???

別の日に撮ったデジスコ写真。カメラの特性で、色合いが少し違いますね。

ノビタキはどういう訳か、広い田圃の中でも、あちこちに散らばることなく、ほぼ同じ場所に留まってくれることが多いですね。
行動範囲も予測できるだけに、撮りやすい野鳥の一つかも知れません。
ここのノビタキも、しばらく滞在してくれそうなので、また違ったシーンが撮れるかもしれません。