9月の在庫からですが、オグロシギやコアオアシシギで賑わいはじめた頃は、まだ距離も遠かったため、久しぶりにデジスコを持ち出してみました。
遠くのコアオアシシギなどを撮ってると、数羽のセイタカシギが徐々に近づいて来てくれました。
光の具合もちょうど良いので、デジスコで接近写真です。
まずは、こんな写真から・・・・・「何か用??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/1f9658ca2b6e0b20613db041732f7f4d.jpg)
人は近くにいても気にしなくなったのか、のんびり餌捕りに余念がありません。赤い目が何ともお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/dd2c323d506ad47f33263ed9eff7c06f.jpg)
ジッと水面を見つめて、慎重に・・・・・・・・・・でも何度挑戦しても獲物は捕れず・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/a301e8120bae545887f045e1b3bb16ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/784383faf628e95194c110b11ba06ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/7489d5390710c2e83b49c62a29ead4ee.jpg)
こんなに顔を突っ込んで・・・・・・・大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/10c11bbcb44f393cc6d1cbf307f2dffa.jpg)
そして、午後4時を過ぎて陽が傾いてくると、沼の水面の様子が一変します。とても同じ場所とは思えないくらい変化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/003a46bf22eda42e4406fdf03f816f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/6e0b512a19499d72726def68e2adc7f7.jpg)
少し角度が変わると、何の変哲もない写真になってしまいますが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/e126d39b68210f2a5c39cfbb9b1a2e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/4b7c05ab70c7145a11ef0cd4b8381fc1.jpg)
今回は、久しぶりのデジスコ写真。ピントの山を見つけるのに大分苦労しながらの撮影でした。
(今回は、デジスコで35ミリ換算1200~1600mm相当の領域での撮影です)
遠くのコアオアシシギなどを撮ってると、数羽のセイタカシギが徐々に近づいて来てくれました。
光の具合もちょうど良いので、デジスコで接近写真です。
まずは、こんな写真から・・・・・「何か用??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/1f9658ca2b6e0b20613db041732f7f4d.jpg)
人は近くにいても気にしなくなったのか、のんびり餌捕りに余念がありません。赤い目が何ともお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/dd2c323d506ad47f33263ed9eff7c06f.jpg)
ジッと水面を見つめて、慎重に・・・・・・・・・・でも何度挑戦しても獲物は捕れず・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/a301e8120bae545887f045e1b3bb16ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/784383faf628e95194c110b11ba06ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/7489d5390710c2e83b49c62a29ead4ee.jpg)
こんなに顔を突っ込んで・・・・・・・大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/10c11bbcb44f393cc6d1cbf307f2dffa.jpg)
そして、午後4時を過ぎて陽が傾いてくると、沼の水面の様子が一変します。とても同じ場所とは思えないくらい変化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/003a46bf22eda42e4406fdf03f816f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/6e0b512a19499d72726def68e2adc7f7.jpg)
少し角度が変わると、何の変哲もない写真になってしまいますが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/e126d39b68210f2a5c39cfbb9b1a2e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/4b7c05ab70c7145a11ef0cd4b8381fc1.jpg)
今回は、久しぶりのデジスコ写真。ピントの山を見つけるのに大分苦労しながらの撮影でした。
(今回は、デジスコで35ミリ換算1200~1600mm相当の領域での撮影です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/1140df1abc745a678738812006dc8a1e.jpg)