さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

オオバンと睡蓮

2017年07月11日 | 花と野鳥
白いスイレンを撮り終えて、公園を一回りすると、この公園の池に1羽だけ残ったオオバンがスイレンの花の中に居ます。
前に紹介したことがありますよね。
カルガモも今は子育てが忙しく、隣の池に引っ越してるため、このオオバンがこの池の唯一の住人です。


・・・・・・・・・・・・・でも、ちょっと寂しそう!!


前回は白いスイレンを中心に紹介しましたが、ピンク色のスイレンの群生です。


もちろん、一番数が多い赤系のスイレンの花も、まだまだ健在!!




白いスイレンが涼を感じさせるなら、さしずめ赤系のスイレンは、華やかさでしょうか???




何年か前には、このスイレンの花が咲く池に、コアジサシが飛び込む姿も見れたのですが・・・・・・・・
今回のおまけは、その頃の思い出写真です。





関東地方でも、いよいよ35度越えの日がやって来ました。
皆さんも、熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね。







コメント (17)