オナガと遊んだ後、川沿いを歩きながら、カメラでちょっとお遊びです。
さて、次の写真は????????
鳥を探せど、オナガ以外にはめぼしい鳥さんは見つからず!
すぐ近くを流れる小畔川の小さな堰で見つけた流水の世界に飛び込んで見ると・・・・こんな世界が見えました。
堰で水が流れ落ちるところを、望遠で撮ったものですが、水が踊ってる????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/17f6ddd59f5a401d9b73b3d004ab439a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/3c0cb9a7ed571c8c1734f657465af513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/411074cf75b49cc7317b81b95c1c7f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4d/e1fad9eeb9193993240a33b467ebbca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/2db9ef89b6d941a1e7947fcd809a4a44.jpg)
土手で見つけた雑草も、こんな風に近寄って見ると、不思議な世界に飛び込んだような気になります。
ヘラオオバコの花でしょうか。宇宙船が飛んでるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/838f97e165890cb71fb455ba8377dc88.jpg)
今回使用したカメラはいつものお散歩カメラのミラーレス・ニコン1V3(70-300mm)、遠くから近くまで撮れる便利なカメラなのに、なぜ製造中止にしたのか??
昨今は、軽い高倍率コンデジが出回ってきたり、フルサイズミラーレスが流行りだして、1インチセンサーではやはり無理があったのでしょうか。
でも、私は、まだ使い続けますよ!! 壊れるまで・・・・・(笑)
この公園のハスの花も今頃は、だいぶ成長して、7月には花を咲かせてくれると思います。
今年も蓮に止まるカワセミやササゴイの狩りの姿が見れるかもしれませんね。楽しみです。
さて、次の写真は????????
鳥を探せど、オナガ以外にはめぼしい鳥さんは見つからず!
すぐ近くを流れる小畔川の小さな堰で見つけた流水の世界に飛び込んで見ると・・・・こんな世界が見えました。
堰で水が流れ落ちるところを、望遠で撮ったものですが、水が踊ってる????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/17f6ddd59f5a401d9b73b3d004ab439a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/3c0cb9a7ed571c8c1734f657465af513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/411074cf75b49cc7317b81b95c1c7f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4d/e1fad9eeb9193993240a33b467ebbca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/2db9ef89b6d941a1e7947fcd809a4a44.jpg)
土手で見つけた雑草も、こんな風に近寄って見ると、不思議な世界に飛び込んだような気になります。
ヘラオオバコの花でしょうか。宇宙船が飛んでるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/bb3369e5cecf4797dd05f270d639735f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/838f97e165890cb71fb455ba8377dc88.jpg)
今回使用したカメラはいつものお散歩カメラのミラーレス・ニコン1V3(70-300mm)、遠くから近くまで撮れる便利なカメラなのに、なぜ製造中止にしたのか??
昨今は、軽い高倍率コンデジが出回ってきたり、フルサイズミラーレスが流行りだして、1インチセンサーではやはり無理があったのでしょうか。
でも、私は、まだ使い続けますよ!! 壊れるまで・・・・・(笑)
この公園のハスの花も今頃は、だいぶ成長して、7月には花を咲かせてくれると思います。
今年も蓮に止まるカワセミやササゴイの狩りの姿が見れるかもしれませんね。楽しみです。