5月23日(日)に沼にやってきたハジロクロハラアジサシを撮ろうと、翌24日(月)に沼を訪れたが・・・・遅かった!!
3羽のハジロクロハラアジサシはすでに抜けてしまったようで、元気に飛び回ってるのはコアジサシだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/4f71ccc0b117d27774f0d7f5f4593e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/c53b27788a68dd3bd2e39015d5017a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/001c39f1d4764da036851565e5ba6192.jpg)
久しぶりにコアジサシの飛込シーンを撮ろうとするも、1年ぶりで腕が鈍ったか??
上手くタイミングが合わず、ボツ写真の連発!! やっとタイミングが合ったかと思うと・・・・背面写真!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/6c7083ce672c5efb94c81f987ae1ed4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/5d6050c0d1cdcdd420a5761650fcfad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/fd2c55d7571a0242f7d51cc3511e694d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/ec75ec04f0e58286be0e45db988180a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/8086260711833dac3bbeb1c8238727e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/7bf2af55b54c6aeabd5a23ef453075aa.jpg)
遠くの空には鉄の鳥。機体には「213」の番号が・・・・・調べてみると、最近、入間基地に配属された「C-2大型輸送機」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/403e63f8b3fc61e08633c7835867f1f3.jpg)
葦の茂みでは、時々ヨシゴイの鳴き声が聞こえますが、なかなか姿を見せてくれません。
今年も数羽やってきたようです。姿を確認できずに帰ろうとした矢先、遠くに1羽のヨシゴイが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/bde605aa8c773868782efea3b4527d07.jpg)
このまま、昨年のようにここで子育てが始まりようで、楽しみが増えました。 後日、改め出会いに来ることにします。
3羽のハジロクロハラアジサシはすでに抜けてしまったようで、元気に飛び回ってるのはコアジサシだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/4f71ccc0b117d27774f0d7f5f4593e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/c53b27788a68dd3bd2e39015d5017a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/001c39f1d4764da036851565e5ba6192.jpg)
久しぶりにコアジサシの飛込シーンを撮ろうとするも、1年ぶりで腕が鈍ったか??
上手くタイミングが合わず、ボツ写真の連発!! やっとタイミングが合ったかと思うと・・・・背面写真!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/6c7083ce672c5efb94c81f987ae1ed4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/5d6050c0d1cdcdd420a5761650fcfad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/fd2c55d7571a0242f7d51cc3511e694d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/ec75ec04f0e58286be0e45db988180a8.jpg)
これからまだまだ機会がりそうなので、改めて挑戦してみますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/8086260711833dac3bbeb1c8238727e9.jpg)
水面は静かで、遠くにはカイツブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/7bf2af55b54c6aeabd5a23ef453075aa.jpg)
遠くの空には鉄の鳥。機体には「213」の番号が・・・・・調べてみると、最近、入間基地に配属された「C-2大型輸送機」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/403e63f8b3fc61e08633c7835867f1f3.jpg)
葦の茂みでは、時々ヨシゴイの鳴き声が聞こえますが、なかなか姿を見せてくれません。
今年も数羽やってきたようです。姿を確認できずに帰ろうとした矢先、遠くに1羽のヨシゴイが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/bde605aa8c773868782efea3b4527d07.jpg)
このまま、昨年のようにここで子育てが始まりようで、楽しみが増えました。 後日、改め出会いに来ることにします。