3月下旬辺りから、A公園近くにコホオアカがやって来て賑わっていたようです。
そんな中、4月6日、そろそろ人の数も減ってるだろうと、まだ居るかいないか分からないままに出かけてみました。
公園の桜を楽しみながら、ゆるゆるとポイントに行くと、鳥撮りさんたちが6~7名ほど・・・・
なかなか茂みから出てきてくれないらしく、皆さんちょっと手持無沙汰の様子です。
双眼鏡で見ると、茂みの中にチョロチョロ動くコホオアカの姿が見えますが、外には出てきてくれそうにありません。
そして・・・・デジスコをセットして間もなく・・・・・
突然茂みから飛び出してきた鳥・・・・・ホオジロ??ホオアカ??それとも本命のコホオアカ??
取り敢えず何枚か撮ってみます。(背景が悪く、分かり難いですが…)
ホオアカも一緒にいたという方もいて、初見の私には、これがコホオアカかどうか判断が付かないままパチリ!パチリ。
自宅で調べてみると、褐色の頭頂線や、腹部分にある縦斑が脇だけでなく、腹の部分にまでありそうなことからコホオアカと判断。
耳羽を囲む線も黒褐色ですし・・・・(雄か雌かまでは自信がありません)
コホオアカ(小頬赤)
ホオジロの仲間で、日本では見る事は少ない冬鳥または旅鳥ですが、見かけはカシラダカやホオアカとよく似てますね。
比較的良く見るホオアカと比べて、体が小さく、茶褐色の頭央線が特徴です。
名前は、まさにその名の通り、頬が赤い小さいホオアカと云うことからコホオアカと付けられたのでしょうね。
トリミングして少し大きくした写真を載せてみますね。下に載せたホオアカと比べてみて下さい。
次の写真は、頭の向きを変えてくれたので、後頭部が良く見えます。頭頂線もくっきり分かりやすいです。
この後、西の方向に飛び立って、チャンスはこの1回のみ。
久しぶりに途中で会ったAさんと談笑しながら、周辺を探してみたものの、その姿鳴見えず。
お昼になったので、このまま撤収!!
いったん帰ったものの、この1チャンスだけでは気が済まず、昼食後再び出かけてみましたが、やっぱり姿は見えず。
その日はこの1回きりだったようです。
翌々日の午後にも出かけてみましたが、その日も、朝早く僅か顔を出しただけとか・・・・・
隣にいた女性のバードウォッチャーさん曰く、「今日で3回目なのに、まだ一度も見てないんです!!」とのこと。
今回は、在庫から、夏羽のホオアカ(頬赤)の雄を載せておきます。比較してみて下さい。
頭頂線はないですね。
そして、お馴染みのホオジロ(頬白)の雄も・・・・・・ホオジロの雌だと紛らわしいかも知れませんね。
辺りにはアオジ(青鵐)も多くいましたよ。
暖かい日だったせいでしょうか。イタチも顔を出してくれました。
*何せ初見初撮りのコホオアカです。もし、間違ってたらご指摘くださいね。
そんな中、4月6日、そろそろ人の数も減ってるだろうと、まだ居るかいないか分からないままに出かけてみました。
公園の桜を楽しみながら、ゆるゆるとポイントに行くと、鳥撮りさんたちが6~7名ほど・・・・
なかなか茂みから出てきてくれないらしく、皆さんちょっと手持無沙汰の様子です。
双眼鏡で見ると、茂みの中にチョロチョロ動くコホオアカの姿が見えますが、外には出てきてくれそうにありません。
そして・・・・デジスコをセットして間もなく・・・・・
突然茂みから飛び出してきた鳥・・・・・ホオジロ??ホオアカ??それとも本命のコホオアカ??
取り敢えず何枚か撮ってみます。(背景が悪く、分かり難いですが…)
ホオアカも一緒にいたという方もいて、初見の私には、これがコホオアカかどうか判断が付かないままパチリ!パチリ。
自宅で調べてみると、褐色の頭頂線や、腹部分にある縦斑が脇だけでなく、腹の部分にまでありそうなことからコホオアカと判断。
耳羽を囲む線も黒褐色ですし・・・・(雄か雌かまでは自信がありません)
コホオアカ(小頬赤)
ホオジロの仲間で、日本では見る事は少ない冬鳥または旅鳥ですが、見かけはカシラダカやホオアカとよく似てますね。
比較的良く見るホオアカと比べて、体が小さく、茶褐色の頭央線が特徴です。
名前は、まさにその名の通り、頬が赤い小さいホオアカと云うことからコホオアカと付けられたのでしょうね。
トリミングして少し大きくした写真を載せてみますね。下に載せたホオアカと比べてみて下さい。
次の写真は、頭の向きを変えてくれたので、後頭部が良く見えます。頭頂線もくっきり分かりやすいです。
この後、西の方向に飛び立って、チャンスはこの1回のみ。
久しぶりに途中で会ったAさんと談笑しながら、周辺を探してみたものの、その姿鳴見えず。
お昼になったので、このまま撤収!!
いったん帰ったものの、この1チャンスだけでは気が済まず、昼食後再び出かけてみましたが、やっぱり姿は見えず。
その日はこの1回きりだったようです。
翌々日の午後にも出かけてみましたが、その日も、朝早く僅か顔を出しただけとか・・・・・
隣にいた女性のバードウォッチャーさん曰く、「今日で3回目なのに、まだ一度も見てないんです!!」とのこと。
今回は、在庫から、夏羽のホオアカ(頬赤)の雄を載せておきます。比較してみて下さい。
頭頂線はないですね。
そして、お馴染みのホオジロ(頬白)の雄も・・・・・・ホオジロの雌だと紛らわしいかも知れませんね。
辺りにはアオジ(青鵐)も多くいましたよ。
暖かい日だったせいでしょうか。イタチも顔を出してくれました。
*何せ初見初撮りのコホオアカです。もし、間違ってたらご指摘くださいね。
ビリッケでもいつも有難うございます。
ほっぺの色でホオジロやホオアカと、名前が変わるんですよ。
イタチも、昔はたくさんいたようなのですが、最近は少なくなりましたね。
愛嬌のある顔して、なかなか可愛いでしょう。
>みいさん
マグねえさん、残念でしたね。
仲間もみんな元気になったかな!!
コホオアカ、地味な鳥ですが、こうして比較してみると、よく分かると思います。
イタチ、昔は家の周辺でもよく見かけたと思いますが、最近は少なくなりました。
イタチの住みにくい環境になったんでしょうね。
かわいいですね~
きれいなお写真ばかりなので、違い分かりますよ。
イタチ、遠目には見たことあるけど、こんなかわいいお顔なんですね。
こまめにチェックしないと一番にはなれないですね(笑い)
ホオアカ初めて知りました。へ~いるんだ。ホオジロの
反対が・・・それにイタチ、かわいいあんなすばしっこいやつよく撮れましたね。心が洗われます♪
今回は、本当にいいタイミングでした。
こんな日もあるんですね。
私自身も初見なので、自信が無く、比較してみました。
お役にたててうれしいです。
クロツグミは、声はすれども・・・・の時が多いですね。
これから、大阪城公園も夏鳥の通過で賑やかになりますね。
素敵な写真撮ってくださいね。
ラッキー!!
でもこの時だけで、2日後も行ってみたのですが、全く顔を出してくれませんでした。
もう一度しっかり撮りたかったのですが・・・・・
確かに、こうして、比較すると分かり易いのですが、現地で実物を見ると、なかなか判断が付きません。
ほっぺに色でシロやアカ、面白いでしょう。
鳥に比べて、イタチは撮りやすかったですよ。
イタチも突然、みんなに見られて恥ずかしかったのかも???
>ホロホロさん
コホオアカは初めてだったので、ラッキーでした。
ホオアカは、アオジやホオジロなどと同じようなところにいるのですが、地味な鳥なので見過ごしてるかもしれませんよ。
来シーズンは、せめてホオアカでも見れるといいですね。(高原では夏に見れます)
ほっぺが赤くて可愛いですよ。
ほっぺだけ見ると、スズメみたいでしょう。
このところ久しぶりの鳥撮りのせいでしょうか、ラッキーな出会いが続いてます。
いつもこんな風だといいのですが…
イタチも、陽気に誘われて出てきたみたいです。
イタチが出てきた割に、他の鳥たちはあまり騒がなかったので、ここの常連さん仲間なのでしょうか?(笑)
>kogamoさん
kogamoさんもコホオアカは初めてでしたか。
ホオジロの仲間は判別が難しいので、苦労しますが、この頭頂線も特徴の一つのようです。
今回は1チャンスで、何とか撮ることが出来ました。
こんなことが続けばいいのですが…
イタチ、昔はよく見かけたのですが、改めて見ると可愛いですよね。
>nampooさん
最近は、ちょっと珍しい鳥は入ると、大騒ぎになりますね。
今回も、そろそろ下火になってるだろうと、大分遅れて行ってみたのですが、まだいてくれました。
アオジは、まだまだ元気でしたよ。
そろそろ夏鳥の出番なのですが…・
コホオアカがばっちり写せたなんて凄いですね。
いいタイミングでしたね。
コホオアカやホオアカはまだ見たことありませんが
このようにコホオアカやホオアカの特徴を
掲載して下さって良く違いが分かりました。
一昨日大阪城公園に行きましたが
皆さん集まっているところにクロツグミが鳴いていると
見上げて8人ぐらいで見ても誰一人として
見つけられませんでした。
コルリやオオルリが前日には見かけたとの事でしたが
シロハラしか写せませんでした。
難しいです><
いつも有難うございます。
こうして比較してみると分かり易いのですが、初見の鳥、特にホオジロの仲間を区別するのは難しいです。
でも、今回はラッキー!!
イタチは、初めてでしたか。
以前はよく見かけたイタチも、最近は少なくなりました。
棲みにくい環境になってきたんでしょうね。
>ひこさん
今回は、本当にラッキーでした。
カメラをセットして間もなく出てくれたのですが、この後は全く姿を現さなかったようです。
もう少し、しっかりした写真も撮りたかったのですが・・・・
何度も足を運んでる人もいたので、贅沢かな??
アライグマは確かに困りものですが、イタチは、日本に昔からいるので、捕獲はちょっとかわいそうですね。
コホオアカ、私も初見だったので、ちょっと不安でしたが、まだいてくれてラッキーでした。
この辺り、ホオアカは時々見れるのですが、コホオアカとは…・
どちらにしても、ホオジロ系は難しいですね。
>花菜さん
違いが分かりますか~!
ホオアカの雌とよく似ていたので、初めは半信半疑で撮っていたのですが…・ラッキーでした。
ホオジロの姿もだんだん少なくなって寂しくなってきましたが、そろそろ夏鳥の季節ですね。
イタチは久しぶりでした。案外可愛いですね。
>ロメオさん
ホオアカはそれほど珍しい鳥ではないのですが、このコホオアカは見る機会が少ないようですよ。
ホオジロの仲間、特に雌は見分けるのが難しくて、お互い苦労しますね。
イタチも、昔はよく見れたのですが、最近は少なくなりました。
顔をよく見ると可愛いでしょう!!
今度撮れればいいですね。
ホオジロとアオジは見たことがありますが、
ホオアカはまだ出会ったことがありません。
もちろんコホオアカもですが(^^)
ホオジロ科の仲間でも画像わ拝見すると
違いがあるのですね~!
いたちも初見ですが、可愛いですね。
なるほど、比べてみると、コホオアカとホオアカは しっかりと違いますね。
でも、お写真だから見分けられますけど
実際だと「???」かも^m^
ホオジロ、アオジと来て
何となく仏頂面のイタチさんが可愛い♡
コホオアカ、初めて聞く名前です。
頬が赤いのがホオアカでホオアカを小さくしたのがコホオアカなのかと思ったら
単純ではなかったようですね、勉強になりました。
ソングバードさんは鳥運がいいようですね、
一回しか出なかったのにその一回が撮れたなんて凄い!
イタチやアライグマの家族が我がフィールドに良く現れたのですが環境を壊すとの事で捕獲されました。
ホオアカは何度か見たことありますが、コホオアカまだ見たことがありません。
鳥撮りさんがたくさんいらっしゃるということは相当珍しい鳥なのですね。
まだアオジがいたんですね。
テンが可愛らしいです。
こちらではホオアカは見られますが、コホウアカは見たことがありません。
頭頂線が特徴なのですね。
珍しい鳥を、チャンスを逃さずものにされて凄いですね。
とてもきれいに撮られています。
アオジがまだいたんですね。
イタチ、時には鳥も襲う獣ですが可愛い顏をしているので憎めないですね。
こちらでも時々河原で見ることがあります。
セットし終わるのを待っていたかのように姿を現してくれてよかったですね。
全然馴染みのない鳥さんですが、
拝見できて嬉しいです。ほっぺの●が可愛いですね。
自分では似た鳥さんたち同士とても見分けられそうにありませんが。
おや、イタチも現れたのですか。可愛い顔していますが、
鳥さんたちにとっては油断できない天敵ですね。
ド素人には見分けるのは難しすぎますが、
違いは、わかりました。
珍しい鳥写真にポチ☆^^
イタチ、実際には見たことがありません。
写真でも、あまり見たことがないかも。
最後のお写真を見ても、
一瞬、どちらさまでしょう?に、なっていた私です^^;
貴重なお写真が撮れて良かったですね。
お腹の模様が見えなければ、カシラダカと間違えてしまいそうです。
私も昨日、川沿いの茂みでイタチを見つけました。
すぐに隠れてしまったので写真が撮れず、残念でした。
こんなに可愛かったのですね~
私も見聞きしたのは初めてです。
違いが分かりますよ~
珍しい鳥を撮れれましたね。
ホオジロはこちらでも今も元気よく囀っています・
おぉーイタチだ~笑
鳥の名前には極めて疎い自分ですがホオジロ科の鳥も難しいですね。
当地に来たサバンナシトドも当初ホオアカと間違えましたし、先日はオオジュリンとコジュリンも・・・
この間違いはこれからも続きそうです(笑)