Kの森にレンジャクがやって来てからしばらく経った2月26日、まだ居てくれることを期待しながら出かけてみました。
今年もレンジャクたちは、園内を周遊してるようなので、まずはヤドリギポイント数か所を散策。
そのうち、メインのポイントにやって来たのは3羽のヒレンジャク(緋連雀)です。
なかなか良いところに止まってくれません。
こんな恰好でも、パタパタしながら器用に餌を食べてます。
近くの枝には常連さんのアカゲラ(赤啄木鳥)です。雄は久しぶり? このところアカゲラの姿をよく見かけます。
この森にはキレンジャクもいるようなのですが、この日午前中に姿を見せたのは、ヒレンジャク3羽だけ。
ヤドリギの実もまだまだ残ってるので、まだしばらくは滞在しそうな雰囲気でした。
関東地方にはキレンジャクも多いと聞きますが?
当地方では殆どがヒレンジャクで黄色い方は珍鳥扱いです。
今年は当たり年になれば好いのですが。。。
アカゲラが常連さんとは羨ましい。
自分はここ2~3年アカゲラの姿さえ見ておりませんから。
一度拝みたいものです(笑)
レンジャクが来てくれること自体が羨ましいです。
今年は未だにレンジャク類には会えずに、冬が終わってしまいそうです。
里山には宿り木もたくさんあるのに、なかなか立ち寄ってくれません。
「ヒ」でも「キ」でもいいので、来てくれないかなあと、今季最後のチャンスを待ち望む日々です。
おはようございます。
待望のヒレンジャクが撮れましたね!
アクロバットのような姿勢でヤドリギの実を食べています。
今年はヒレンジャクを見たのは一度だけそれも一羽だけでした。
これからは大阪でも見られる時期になります。
期待しているのですが。
シックで落ち着いた美しさを感じる鳥さんです
アカゲラ君ははっきりとした色づかいでこちらも綺麗ですね。
好物のヤドリギで、アクロバットの様な体勢になりながらも
器用に食べるものですね。アクロバットといえば身軽なメジロは
お手のものという感じですが、もっとだいぶ大きそうなレンジャクでも
バッチリなのですね。
キレンジャクともお会いになれるといいですね!
今季もレンジャクさんに会えましたね♪
みごとな寄生木が!!!これから ますます数が増えそうですね!
キレンジャクさんとも会えるといいですね♪
おはようございます!
狙い通りにヒレンジャクを
見つけましたね!
写真も素敵ですね😙😙😙
ヒレンジャクは札幌でも冬になるとナナカマドの実を食べているのを見かけることがあります🤩
「ついに!」って感じです。
毎年ここにやって来る保証はないのですが、この時期になると、レンジャク求めて鳥撮りさん達が集まってきます。
「キ」も来てるようなのですが、この日は会えませんでした。
しばらく居てくれてるようなので、機会があればもう一度探してみます。
アカゲラはこの林の常連さんになってます。
会える確率も高く、今回は久しぶりの雄の登場でした。
コゲラと同じように繁殖でもしてくれればいいのですが・・・・
今年もレンジャクの当たり年なのかもしれませんね。
各地で姿を見せてるようです。
ここあさんの所でも今年こそ見れるかも!!
グーグルマップにヤドリギの場所を載せてもらうと、レンジャクも気が付くかもしれませんよ。(笑)
こちらのレンジャクにも、ここあさんの所に立ち寄るよう言っておきますね。😄
今年はなんだかんだ言ってるうちにタイミングが遅れてしまって・・・・
「やっと会えた!」って感じです。
ここには毎年かなりの確率でやってくるので、恒例行事になってます。
食欲も旺盛で、ここではヤドリギの実が無くなるまで居てくれそうですよ。
大阪でも見れるといいですね。
今年もやって来ました。
数は例年より少ない感じですが、キレンジャクも混じってるようです。
今年はまだ1回しか見れておらず、長居してるようなので、再挑戦してみますね。
いろんな滑降しながら、ヤドリギの実を食べるのですが、器用ですよ。
メジロより重いので、さすがに逆さになった時はパタパタ羽ばたかないと辛そうですが・・・・
キレンジャクはさすがに数が少なくて、見つけるのに苦労しそうです。
アカゲラ、赤い帽子がお洒落でしょう!!