今年こそは、まじめにMFを周ってみようかと・・・・・・
A公園・S公園・M公園・入間川河川などを回ってみましたが、大した成果も無く、新年早々からガッカリ!!
主な冬鳥は来てるはずなのに、なかなか出会わない。今シーズンは、全般的に特に、数が少ないように感じます。
毎年ルリビタキなどで賑わうA公園でも、寂しい状態が続いてるようです。
キクイタダキも、残念ながら、目撃できたものの写真を撮るまでに至らず、トラツグミにも嫌われたみたいです。
そんな中、元気なのは、シメの大集団。3~40羽くらいが飛び回ってました。
エナガも小さな群れで、楽しませてくれます。
モズも元気な顔を見せてくれるのですが・・・・期待してる他のモデルさん達は出てきてくれません。ツグミも少なくて、ヒヨドリの声だけが目立つ林です。
しからばと、所を変えて、たまたま通りかかった入間川河川にも顔を出してみましたが、惨敗。カラカラ天気のせいで、河原がむき出しになってます。
実は、チョウゲンボウもハイタカも遠くてトリミングした写真なのですが、ハイタカは、当初、オオタカだと思っていたのですが・・・・・・
尾羽の形と、一番長い初列風切羽に見える黒っぽい斑点が6個のようなので、ハイタカと判断しましたが、間違っていたら指摘くださいね。
(余談)
先日、朝のテレビ番組〈とくダネ!〉で、「最近、シマエナガがSNS上で話題になってる!」と、シマエナガの可愛い写真が紹介されてました。
確かに北海道のシマエナガは、本州のエナガに比べて、真っ白で、特に雪を背景にした正面顔はフワフワで可愛いのですが・・・・
しからば、「同じ仲間の本州のエナガも負けてないぞ!!」と、雪をバックのエナガの正面写真を探してみたところ、在庫の中に1枚だけありました。
2011年に蓼科で撮った写真です。
改めて気が付いたのですが、たくさんのエナガ写真の中でも、正面から撮った写真って以外に少ない事に気づきました。
A公園・S公園・M公園・入間川河川などを回ってみましたが、大した成果も無く、新年早々からガッカリ!!
主な冬鳥は来てるはずなのに、なかなか出会わない。今シーズンは、全般的に特に、数が少ないように感じます。
毎年ルリビタキなどで賑わうA公園でも、寂しい状態が続いてるようです。
キクイタダキも、残念ながら、目撃できたものの写真を撮るまでに至らず、トラツグミにも嫌われたみたいです。
そんな中、元気なのは、シメの大集団。3~40羽くらいが飛び回ってました。
エナガも小さな群れで、楽しませてくれます。
睨まれた!
モズも元気な顔を見せてくれるのですが・・・・期待してる他のモデルさん達は出てきてくれません。ツグミも少なくて、ヒヨドリの声だけが目立つ林です。
しからばと、所を変えて、たまたま通りかかった入間川河川にも顔を出してみましたが、惨敗。カラカラ天気のせいで、河原がむき出しになってます。
青空にはトビが気持ちよさそうに旋回してます。
次に現れたのはチョウゲンボウ
そして、ハイタカ
実は、チョウゲンボウもハイタカも遠くてトリミングした写真なのですが、ハイタカは、当初、オオタカだと思っていたのですが・・・・・・
尾羽の形と、一番長い初列風切羽に見える黒っぽい斑点が6個のようなので、ハイタカと判断しましたが、間違っていたら指摘くださいね。
こんな鉄の鳥も・・・・・純国産機T4練習機??
毎年ベニマシコが出るというところでは、カシラダカ
(余談)
先日、朝のテレビ番組〈とくダネ!〉で、「最近、シマエナガがSNS上で話題になってる!」と、シマエナガの可愛い写真が紹介されてました。
確かに北海道のシマエナガは、本州のエナガに比べて、真っ白で、特に雪を背景にした正面顔はフワフワで可愛いのですが・・・・
しからば、「同じ仲間の本州のエナガも負けてないぞ!!」と、雪をバックのエナガの正面写真を探してみたところ、在庫の中に1枚だけありました。
2011年に蓼科で撮った写真です。
改めて気が付いたのですが、たくさんのエナガ写真の中でも、正面から撮った写真って以外に少ない事に気づきました。
おはようございます。
正面のエナガ可愛すぎますね!
鳥と言うよりなんか別の動物に見えてしまいます。
鳥を撮影するときなかなか正面からは撮れないですよね。
木曽の拙宅にもエナガがやってくるようになりましたが、ヒマワリを置いた餌台にはやってきません。ヤマガラなどとは違い、何を食べるのでしょうか?
見てると元気もらえそう^^。
エナガさん「何見てんのよ!」ってお顔ですね(笑
シマエナガ、かわいいです・
わたしもTVでみました。
鳥たちの真正面から見たお顔ってあまりないのかな。
飛び立ったりしたら…と想像してしまいました。
エナガもモズも可愛いですね♪ どちらも好きな小鳥です。
鳥さんたちの正面顔ってあまり見ませんが、たまに皆さんのお写真で
見せていただくとみんな結構ユニークなお顔で…
でもエナガちゃんはやっぱりカワユイです。
上空を優雅に舞う猛禽たちに比べて、鉄の塊の鳥はいかつく重そうです~
カシラダカも例年より多いように感じています。
今年は、特にルリビタキとツグミの仲間が少ないです。
エナガもシマエナガに負けないくらい可愛らしいですよね(^^)
シメがたくさんいたんですねえ。
カシラダカ毎年やってくるところに行きましたが、
今季は会えませんでした。
チョウゲンボウにハイタカどちらも憧れの猛禽ですが、
なかなか合えません。
こちらでは一羽づつしか見かけません。
2枚目のエナガちゃんもフワフワで雪見だいふくみたいで可愛らしいです。
一番下の子もとっても可愛いです!
可愛いでしょう!
野鳥の正面顔は、あまり可愛くないので、普段、撮ることが少ないのですが、エナガは別格ですね。
本当にかわいいと思います。
エナガは枝に着く小虫などや、木の実や小さな種を食べますが、ヒマワリの種は食べないと思います。
大きすぎるのでしょうね。
エサ台に来てくれるといいですね。
>みいさん
テレビ、ご覧になりましたか!
本当に、シマエナガはフワフワしてて可愛いですよね。
同じ仲間のエナガも、可愛いでしょう。
黒色が混じってるので、フサフサ感では、シマエナガに負けますけどね。
野鳥の正面顔、今度は、少し意識して撮ってみますね。
そうなんです。
シメがこんなにたくさんの数で居るところは久しぶりに見ました。
人の動きに合わせて、一斉に木から下りてきたり、飛び立ったり、見てるだけでも面白いですよ。
野鳥の正面顔、実は、あまり可愛くなくて、どちらかというと怖い顔が多いのですが、エナガは違いますね。
鉄の鳥、落ちてこない方が不思議ですよね。
>ロメオさん
シメの大きな群れは久しぶりでした。
こちらのカシラダカは、例年より少ないです。
ツグミの数も、極端に少なくて、いったいどうなってるんでしょうね。
ルリビタキなども、来てることは来てるのですが・・・・
小鳥に比べて、カモや白鳥などの大きな鳥は、例年通りなのに、不思議ですね。
シメの群れが、木の上から下りてきたり、飛び上がったりする様子を遠くから見ると、スズメと間違えそうですけどね。
カシラダカは、場所によって、多かったり少なかったりしてるようですね。
こちらでも、今シーズンは少ないです。
チョウゲンボウやハイタカなどは、河川敷や田圃などの方が良く見れると思います。
>ホロホロさん
シメは多いですね。
心配なのは、ツグミが極端に少ないんです。
エナガは、どこでも元気に飛び回ってるので、野鳥が少ない時には、最適のモデルさんですよね。
3枚目に写真も正面顔に近いですが、ちょっと首をかしげて、こちらを見てるように見えませんか。
凄いですね!!
こんなに、シメが集団でいる所なんてみたことありません!
大きな鳥ですから、見応えありそうですねぇ!!
今年は野鳥が少ないのは暖冬と関係があるのでしょうかね?