ツルシギが餌を求めて、近くまで来てくれると期待しながら、待つものの、その後、陽が徐々に傾いてきます。
諦めて、帰り際にオジロトウネンがいたところを再び覗いてみると、オジロトウネンは2羽に増えて、さらにムナグロが3羽。
渡りの途中で羽を休むるために立ち寄ったのか?
すでに冬羽に変わって、雌雄の判別がつきません。もしかすると若鳥も交じってるのかな???
この周辺の田んぼで春によく見かけるムナグロですが、この時期にこの沼で見たのは初めてです。(少なくとも私は・・・)
傍らの浅瀬では、チュウサギが数羽のんびり食事中です。時々こうして飛ぶ姿も・・・・
上手い具合に夕陽が水面に映るところにチュウサギがやってきます。水面が黄金色に輝いて、綺麗!!
帰り際に見た沼の夕陽です。スマホで撮ってみました。 この沼で、こんな夕陽を見るのも久しぶりです。
諦めて、帰り際にオジロトウネンがいたところを再び覗いてみると、オジロトウネンは2羽に増えて、さらにムナグロが3羽。
渡りの途中で羽を休むるために立ち寄ったのか?
すでに冬羽に変わって、雌雄の判別がつきません。もしかすると若鳥も交じってるのかな???
この周辺の田んぼで春によく見かけるムナグロですが、この時期にこの沼で見たのは初めてです。(少なくとも私は・・・)
ちょっと首を傾げた様子が可愛いですね。
傍らの浅瀬では、チュウサギが数羽のんびり食事中です。時々こうして飛ぶ姿も・・・・
上手い具合に夕陽が水面に映るところにチュウサギがやってきます。水面が黄金色に輝いて、綺麗!!
帰り際に見た沼の夕陽です。スマホで撮ってみました。 この沼で、こんな夕陽を見るのも久しぶりです。
おはようございます。
最後から2枚目の写真、素晴らしいですね。
狙っていてもこんな写真は撮れませんよ!
ゴールデンロードをチュウサギが歩いている姿に感動しました。
素晴らしい写真ありがとうございました。
もう顔からお腹にかけての黒い部分は消えているんですね。
あ、若鳥の可能性も?若鳥だとしたら、初めての長旅の途中?がんばれ~
羽の模様が顔の部分で途切れているので、ちょこんと帽子をかぶっているみたい。
うわー! 黄金色に染まった水溜りのチュウサギ、すごいシーンを
お撮りになれましたね。神々しく感じられます。
まるでオーロラのような形した雲の重なりと熟柿のような夕陽の空も
とても感動的。素適です♪
自分も腰痛が良くなってきた、鳥撮り復帰の初日、近くの田圃で見ました。
素晴らしいですね!
チュウサギと水の色。
こんなシーンは滅多にありませんね。シャッターチャンスをものにした「ソングバード」さん、流石です!
応援
ムナグロの冬羽は、夏羽とは全然違いますね。私の地域では夏羽のムナグロしか見た事がありません。夏羽に比べてかなり地味になるのですね。夏羽しか知らなければ、一見ムナグロとはわからない気がします。
夕陽のオレンジとチュウサギの白が、とてもキレイですね!
去年は郊外で越冬していたのですが、今年はどうなるでしょう。
金色に輝く水面にチュウサギ、とても綺麗なお写真ですね。
真っ赤な夕日、最近見ていません。
その時間帯には夕ご飯の支度なので・・・
一度、夕陽の沈む池で野鳥を撮ってみたいです。
こちらの田んぼも秋の渡りではまず飛来しません。
金色に光る水面にチュウサギ…ナイスショットです。
ラストの風景も素敵です。
ムナグロ、可愛いですね。
金色の沼で餌を採るチュウサギ、きれいです。
黄金色の上のチュウサギきれい~
沼の夕陽も素敵です!
雲もなんだか神秘的ですね。
こちらは城山ダムは放流しましたが、
相模川は決壊せずに済みました!
ムナグロさん コモン柄みたいで地味ですが・・
可愛いですね♪水面に映った夕焼けに
チュウサギさん 綺麗ですね(*^^*)
有難うございます。
偶然見つけた水面の太陽、うまい具合にチュウサギが来てくれました。
確かに、狙って撮れるものではありませんね。
この日は、ツルシギ・オジロトウネン・アオアシシギ・ムナグロなどたくさんのシギに会えたし、運が良かった日なのかもしれません。
>ポージィさん
春にやってくる夏羽のムナグロと違って冬羽のムナグロは、優しそうに見えます。
暗くなり始めたころなので、うまく色が出てませんが、今年生まれの若鳥が混じってたとすると、初めての長旅になりますね。
夕方の風景に接したのは久しぶりなのですが、やっぱり綺麗ですね。
沈み始めた太陽が沼の水面に映って綺麗でした。
チュウサギがうまい具合にその中に入ってくれたので・・・・ラッキー!!