前回のハマシギの群れが飛翔シーンは、早朝のまだ暗いうちだったため、再度挑戦することにします。
12月1日、朝から晴れる予想だったため、早起きして、前回より30分ほど遅く自宅を出発し、現地到着は午前7時。
ところが・・・・・その時間になっても、東の空は雲で覆われ、陽が射してくる気配はありません。西の空は晴れてるのに・・・・・
ハマシギの動きは順調で、30羽ほどの群れが飛び回ってます。 西の空に広がる青空が水面に映って幻想的で綺麗でした。
次の写真は、水面に映った群れの姿です。ファインダー越しで見ると、群本体なのか、水面に映ってる姿なのか区別がつきません。
すぐ近くの日陰のところで旋回したところですが、飛ぶ場所の光の具合によって、水面の色が変わって、七変化します。
飛ぶ場所によって、明るさの補正するのが大変!! 反転する瞬間の白い群の姿を撮りたかったのですが・・・・・
群れも40羽程に増えたようですが、水面に映る姿と一体になって、倍の80羽程の群れが飛んでるように見えます。
こんなハマシギたちも、午前8時ころには、落ち着いて動きが止まってしまいました。
傍らでは、2羽のオオハシシギが採餌中で、動画も撮ってきました。次回にね!!
12月1日、朝から晴れる予想だったため、早起きして、前回より30分ほど遅く自宅を出発し、現地到着は午前7時。
ところが・・・・・その時間になっても、東の空は雲で覆われ、陽が射してくる気配はありません。西の空は晴れてるのに・・・・・
ハマシギの動きは順調で、30羽ほどの群れが飛び回ってます。 西の空に広がる青空が水面に映って幻想的で綺麗でした。
降り立ちそうになるも・・・・
何かに驚いたのか、再び飛び立ちます。
次の写真は、水面に映った群れの姿です。ファインダー越しで見ると、群本体なのか、水面に映ってる姿なのか区別がつきません。
すぐ近くの日陰のところで旋回したところですが、飛ぶ場所の光の具合によって、水面の色が変わって、七変化します。
飛ぶ場所によって、明るさの補正するのが大変!! 反転する瞬間の白い群の姿を撮りたかったのですが・・・・・
群れも40羽程に増えたようですが、水面に映る姿と一体になって、倍の80羽程の群れが飛んでるように見えます。
こんなハマシギたちも、午前8時ころには、落ち着いて動きが止まってしまいました。
傍らでは、2羽のオオハシシギが採餌中で、動画も撮ってきました。次回にね!!
おはようございます。
ハマシギの飛翔、まさに乱舞ですね。
素早く動き回るハマシギたちを追うだけでも大変だと思います。
水面に映る鳥たちの姿もなかなか絵になりますね。
素晴らしい写真で感服しました。
ありがとうございました。
とのことですが、幻想的でとても素適です。
朝のしじまに羽ばたきの音だけが響いてくるような気がしました。
でも、ハマシギたちのはばたきの音ってどんな感じでしょう?
多分私が想像の中で聞いているのはハトの群れのもの‥(^^;)
水面にも綺麗に映り込んで、本当の数の倍!とても大きな群れに
見えますね。
こんにちは。
ハマシギの飛翔シ-ン、水面に写る光景が幻想的ですね。
朝の柔らかな日差しを浴びてとても素敵です。
反転した時千鳥模様が綺麗です。
どれも素敵な絵に見入らせていただきました。(⌒‐⌒)
私も先日、見ることができましたが、ちょっと感動しました。
ひとり溜め池の堤にすわって、見入ってしまいました。
ソングバードさんのお写真でその光景がよみがえってきます。
三番瀬や佐賀の大きな干潟だと、もっと大規模で壮観なのでしょうね。
いつか訪ねてみたいものです。
でも、身近な池のシギの飛翔もじゅうぶん過ぎるほどに綺麗です(*^_^*)
ほんと、水面に写る姿も素敵に撮れています。
オオハシシギはしばらく定着でしょうか。
一斉に向きを変えることができるのも不思議です。
水鏡の姿、ほんとうに神秘的にみえます。
ハマシギは餌をとっているかと思うと、何の前触れもなく急に飛び立つ。
これも不思議のひとつです。
干潟に出かけてシギチを見たくなりました。
水面に映っているので、倍の数が飛んでいるようです。
綺麗に写されていて、私が見た飛翔姿が蘇って来ます。
以前、三番瀬で数え切れないくらいの多くのハマシギの見事な反転が思い出されます。
有難うございます。
もう少し光が入ってくれば、もっと綺麗だと思いますが、残念ながら、この日も太陽が姿を現す前に、ハマシギの活動がストップ!!
まだ機会がありそうなので、再々挑戦です!
でも水映りは綺麗でしたよ。
>ポージィさん
ありがとうございます。
ハマシギは体が小さいからか、ハトが群れで飛ぶような羽音は聞こえません。
でも、沼の上をを自在に、急反転しながら飛び回る姿は、イワシの群れが動いてるようです。(笑)
特に水面近くを飛ぶときは倍の数に見えるので・・・・
晴れた、陽に光る群れの飛翔を撮ってみたいのですが、うまくいきませんね。
この日も、風がなく、水面が鏡のようになってました。
ファインダー越しで追いかけると、一体になって、いつの間にか、水面に映る姿を本体だと錯覚してしまうほどです。
何度も反転してくれて、撮り放題だったのですが、その間、太陽が姿を見せてくれなくて、残念でした。
>ロメオさん
ロメオさんも、ハマシギの群れが飛ぶシーンご覧になっていたんですね。
何度見ても飽きないですよね。
海の中を飛ぶ姿、見てみたいものです。
1000羽くらいの群れが飛ぶ姿、想像しただけでよだれが出てきそうです。(笑)
海なし県では無理ですね!!
このハマシギの群れも、いつまで居てくれるか?
オオハシシギは、12月8日時点までは確認していますが、その後はどうでしょうか??
このまま越年してくれると嬉しいのですが・・・・
>asitano_kazeさん
誰が音頭をとってるのか、見事な反転を見せてくれます。
確かにぶつからないですね。
中には鈍感な個体がいてもいいはずなんですが・・・・(笑)
この日は、風もなく穏やかな水面だったので、水鏡に映った飛び姿が綺麗でしたよ。
干潟まで、シギチ、見に行ってくださいね。