セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

ハクソー・リッジ

2017年07月11日 | 映画

メル・ギブソン監督、アンドリュー・ガーフィールド主演。第2次世界大戦の沖縄戦で、武器を持たずに75人もの命を救った米軍衛生兵デズモンド・ドスの実話を映画化した戦争ドラマです。

ハクソー・リッジ (Hacksaw Ridge)

ヴァージニア州ブルーリッジ山脈にある小さな町リンチバーグ。敬虔なセヴンスディ・アドヴェンティスト教会の信徒であるデズモンドは、復員兵である父が戦争経験が原因でアルコールに溺れ、時に家族に暴力をふるうことに傷ついていました。ある時、母に手を上げた父に銃を向けたデズモンドは、二度と銃を手にしないと心に誓います。

第2次世界大戦が始まり、友人たちが次々と出征する中、自分も国家のために尽くしたいと願ったデズモンドは、衛生兵として従軍することを志願します。やがて沖縄の前田高地(ハクソー・リッジ)に赴いたデズモンドたちの隊は、想像以上に過酷な戦場を目の前にします...。

沈黙 サイエンス」での苦悩する修道士の姿が記憶に新しいアンドリュー・ガーフィールドが、本作では信仰にもとづく信念のもと、武器を持たずに多くの戦闘員たちの命を救った兵士を演じると知り、楽しみにしていました。

沖縄戦についてはひめゆりの塔などを通じて、本土決戦前の最後の砦としてどこよりも過酷な戦場となったことは理解していましたが、多くの日本兵・民間人のみならず、アメリカ兵にも多くの犠牲があったことを、本作を見て改めて思い至りました。

映画の舞台となった前田高地は那覇(首里)の少し北。切り立った崖という難所でもあり、首里陥落を目前に戦闘が過酷を極めたことが、凄惨な映像から伝わってきました。敵と味方が入り乱れて闘うカオスともいうべき戦場の中で、武器を持たずに救助活動を続けたデズモンドの信念の強さに圧倒されました。

デズモンドが信仰するセヴンスディ・アドヴェンティスト(SDA)は、キリスト教の中でも異色といっていいかもしれません。実は私のクラスメートにもSDAの信徒がいましたが、彼女は土曜日が安息日で授業に出席できないので、代わりにレポート提出が認められていました。

デズモンドの、軍に志願しながら”決して武器は持たない。人を殺さない”という宗教上の信念を貫く姿に、久しぶりに昔の級友を思い出しましたが、当時の日本で、ひとりの学生の信仰を尊重し、特例を認めた学校の英断を誇りに思います。

話はそれましたが、デズモンドは何度も軍から除隊を言い渡され、ついには軍法会議にもかけられますが、飲んだくれの父親が息子を思い、古い軍服を着てかつての上司にかけあってくれたことで、晴れてデズモンドの主張が認められたのでした。

戦場で武器を持たずに何ができるのかと思いますが、彼がほんとうに活躍するのは、戦闘がひと段落した後です。まだ敵がうろついている戦場で、怪我をして動けなくなっている兵士たちを見つけては、ロープをかけ、高い崖の上から次々と怪我人をおろしていきます。

日本軍が掘ったガマ(洞窟)も登場しますが、日本兵に見つからないよう傷ついた兵士たちを次々と助けていく場面は、映画らしくスリリングに作られていて、カタルシスを感じる場面でもありました。デズモンドが戦地で唯一銃を握ったのが、即席の担架を作るためというエピソードも心憎い。

戦場で75人を助けるという偉業を成し遂げたデズモンドですが、彼を援護した兵士たちの存在も忘れてはならないと思いました。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« レモンチキンのグリル & ... | トップ | Andiamo »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドスの信念 (ノルウェーまだ~む)
2017-07-12 18:22:03
セレンさん☆
覚悟してご覧になったかと思いますが、凄惨な戦場の描写をも凌駕するドスの信念に圧倒されて、ホントに感動しますよね。
ただ過酷過ぎる戦場で、助かった多くの元兵士たちは、そのあと精神疾患で悩まされた現実があるそうで何とも複雑な思いです。
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-13 07:54:52
まだ~むさん、おはようございます。
多少エンターテイメントとして描かれている部分も感じられましたが
リアリティのある戦場描写でした。
そしてあの中で丸腰で救助を続けたデズモンドの心の強さに圧倒されました。
一方、その陰には彼を援護した仲間たちの存在も
大きかったのではないかと思いました。

デズモンドのお父さんも、過酷な戦争経験がもとでPTSDになったのですものね...
アメリカンスナイパーを見た時にも思いましたが
肉体的な傷のみならず、心の傷は目に見えにくいだけに
体全体、そして社会を蝕むその影響力たるや底知れぬものがあると思います...。
返信する
こんにちは (ここなつ)
2017-07-19 13:26:09
こんにちは。
貴記事の中で、SDAのことについて書かれていらっしゃって興味深かったです。
同じキリスト教でも宗派が色々とあるんですね。映画でも土曜日だと言っていましたが、安息日も違うなんて…知識がありませんでした。
これでまた一層キリスト教の世界が難解になった私です。世界史の勉強的には面白いんですけどね。
返信する
☆ ここなつさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-19 16:54:15
ここなつさん、こんにちは。
SDA、映画では信仰心が強いという表現でしたが
聖書に忠実であるあまり、安息日(正確には金曜日の日没から土曜日の日没まで)を絶対的に守るなど
キリスト教の中では少し極端というか、異色な信仰だと思います。
ユダヤ教も、熱心な信徒は(旧約聖書に沿っているので)土曜日の安息日を守ってる人は多いですね...。
返信する
人間の強さの根源 (ごみつ)
2017-07-25 20:48:43
こんばんは。

私もさきほどやっとこさ記事にしました~。
TBさせていただきましたが、この映画、けっこう記事にするの難しい作品でしたね。

映画をみはじめて、同じアンドリュー主演の「沈黙」について何度も頭に浮かびました。
奇しくもとても関連性のあるテーマだな・・なんて感じて。

セレンディピティさんが記事に書かれている、SDAについて、とても興味深かったです。
実際にお知り合いに信者の方がいらしたんですね。

安息日に関しては、レースの日が日曜日だったので棄権してしまったオリンピックランナーのエリック・リデルを描いた映画「炎のランナー」を思い出しました。

人が何かを信じる気持の強さと、それがもたらす人間の力っていうものに想いを馳せさせられますね。
返信する
☆ ごみつさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-26 10:49:15
こんにちは。
ハクソー・リッジ、いろいろ思うところもありましたが
ドスの勇気ある行いに、素直に心打たれる作品でした。
序盤ではどちらかというと線が細いと見えた若者でしたが
彼に勇気を与えた信仰の力...
どうしても「沈黙」と重ねて見てしまいますね。

大学時代のクラスメートがSDAの信徒だったのですが
おそらく入学の際に、大学側に相談したのでしょうね。
プロテスタントとも少し違って私たちにとっても貴重な経験でした。

炎のランナー、テーマ曲はあまりに有名ですが
そういう話とは知りませんでした。
近いうちに是非見たいです~

返信する
セレンさーん♪ (q 遅く書き込み失礼しまーす)
2017-09-12 15:40:54
沖縄に家族で毎年ロングステイしていて
この「地獄の戦場」と呼ばれた沖縄戦が舞台の地に行ったこともあったので
この作品を楽しみにしていたの
リアルな戦争映画
まずそれぞれの人物背景がしっかり描かれてて
信念のバックボーンである幼少期のエピソード
実話であってドキュメンタリーでは無いからか
尚更「宗教概念や倫理観」という
個人の価値観等が、試されるような
映画から自分の内なる考力が問われたわ
また「one more, one more」
ずきっと響いて来たなぁ・・・

返信する
☆ qさま ☆ (セレンディピティ)
2017-09-13 10:40:10
qさん、コメントありがとうございます♪
なんと、qさんは前田高地に行かれたことがあるのですね!
この過酷な戦場のことも、デズモンド・ドスのことも
本作を見て初めて知り、衝撃を受けました。
戦争という非常事態において
デズモンドがどうして信念を貫きとおすことができたのか
彼のバックボーンから遡ってていねいに描かれていたので
なおのこと心に響くものがありました。
ほんとうにすごい人ですよね...
返信する
Unknown (なな)
2017-11-08 21:57:46
こんばんは

今年は、アンドリュー・ガーフィールドの年です。私にとっては。
沈黙のロドリゴ神父と表情や雰囲気が違っていて驚きました。
ほんとにクリスチャンの好青年という感じで。
セブンスデー・アドベンチストはあまり詳しくなくて(私は福音派です。)
土曜日が安息日なんですね。

後に牧師になった祖父が、大戦中に陸軍大佐をしていました。
南方で隊を率いていたそうですから
もちろんクリスチャンでしたが「敵を殺し」ていました。
進軍地での現地人への略奪や蛮行は部下に堅く禁じていたようですが・・・。
ですから、おっしゃる通り、
ドスのように「殺さずに助ける」英雄的な行為の陰に
「敵を倒して国を守る」兵士の働きがあったことも忘れてはならないと思いました。
でもドスの勇気は誰も真似できないことは確かです。

返信する
☆ ななさま ☆ (セレンディピティ)
2017-11-09 17:15:31
ななさん、こんにちは。
アンドリュー・ガーフィールド、沈黙に続き本作でも信仰に真摯に向き合う役どころでしたね。
序盤では優しすぎて少々やわに見えただけに
戦場での信念の行動に心を動かされました。
ななさんは福音派なのですね。私は会衆派ですが
SDAはクラスメートがきっかけで初めて知りました。
正確には金曜日の日没から土曜日の日没までが安息日のようです。

ななさんのお祖父さま、戦争中は2つの相反する使命の中で
お辛い思いをされたでしょうね...。
おっしゃるようにドスの行いは誰にもまねのできない尊いものでしたが
仲間たちが彼に代わって戦ってくれたことを忘れてはならないと思いました。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事