世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

質問通告〆切日

2007年02月23日 | 議員活動
今日は、平成19年第1回定例会(区議会)の質問通告〆切日でした。

ウチの会派「せたがや政策会議」の代表質問は、3月2日(金)午前10時~11時、小泉たま子議員が担当します。

一般質問は、おおば正明議員、同じく2日の午後2時10分頃~です。

今回の議会が、平成15年当選のメンバーでの今期最後の議会となりますが、私は壇上での質問はありません。続く予算委員会にて、質疑をする予定ですので、またその際には傍聴や議会生中継のお知らせをしたいと思っています。

貼り付けた質問予定意表を見て、皆様、ぜひ、傍聴にお出かけ下さい。または、議会中継をご覧になってください。来たる4月の選挙の参考になることと思います。


ところで、『田中優子レポートNO.8』や新聞折り込みチラシ『レポートNO.8ダイジェスト版』を見て下さった方々から、様々ご意見をいただいておりますが、大変ありがたいことと感謝しております。

それで、私からのお願いですが、ぜひ、お名前とご住所をお知らせ下さい。

また、いただいたご質問やご意見を参考に、できるだけ幅広く皆様に私の考えをお知らせしたいと思いますので、ブログにて答えさせていただくことがありますのでご了承下さい。もちろん、どこのどなたと限定されるようなことのないよう十分配慮いたします。

今回は、以下の質問要旨と回答をお伝えします。

■新聞折込チラシが届いた。(新聞屋のまちがいでしょうが)2枚も入っていた。

そうでしたか、貴重な資料なのに、2枚折りこまれていたというのはショック。そういうミスがたくさんないことを願っています。

■“教育と子育て支援”が主だった議員活動であるとのことですが、区は生後45日からお子さんを預かっているそうですが、そのような劣悪な働きに出られる母親の生活環境の改善が急務です。

そうですね、育児休暇が取れる体制を整えること、育児休暇を取っても将来的に仕事上、立場上で大きな損失とならないような体制を整えること、が、まず必要だと思います。ここ10数年でだいぶ改善されて来ているとは思いますが、まだまだ、男性も女性も(劣悪な)働き方を変えなければ、子育て環境はよくならない、と、私も思います。特に、男性の育児参加をもっと促したいですね。

■保育には膨大なコストがかかっているのでは?同じ会派のおおば区議の公務員減らしのご主張と矛盾しませんか?

おおば区議はじめ、会派として主張している公務員削減というのは、何でもかんでも減らせというものではありません。必要なところには厚くする場合もありますし、不要なところからはムダを省く、これが大原則と考えております。

また、保育は人の命を預かる大切な仕事です。(公務員削減を含む)行財政改革の一環として、保育の民営化が進められていますが、私は、保育の質を下げないこと、高めていくことが一番の課題と考えております。その点のチェック体制を十分に行なうよう、議会でも発言しているところです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村