シウマイ弁当「鮭」バージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/0ce0b56bdb704d4b926723b81c5c481a.jpg)
諸事情で「マグロの醤油焼き」の代替として「鮭の塩焼き」が
登壇していたシウマイ弁当。
本日(23日)までの販売となりました。
これはこれで人気があって今日も駅うりは結構な行列。
用心して本店に行ったらなんと入荷待ち。
駅のほうがありますよと教えていただきUターン。
明日から(24日)は通常のマグロバージョンに戻るそうですが、
本店の売店で伺ったら、
供給量は少なめなので調整しながら通常販売に戻していくとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/8025501e79c7680386bbae9203c5ef0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b0/e2c10964bef4b32569cb26b3741f493b.jpg)
鮭の塩焼きは好きですが、シウマイ弁当ファンとしては
このお弁当にはやはりマグロの醤油焼きが欲しいところ。
シウマイも良いけど杏も筍も好き。
おかずが味濃いめなのでご飯は白米。
冷めても美味しいのは、お米を水炊(た)くんじゃなくて蒸しあげてるから。
旅のお供、だけでなくおそらく横浜市内の集まりで
もっとも多く利用されているのはおそらくシウマイ弁当。
シウマイ弁当は横浜市民のソウルフードよ!