MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

バトル・オブ・モンスター 妖怪大乱戦

2022-01-03 23:42:11 | アジア映画
もう先月というか昨年になってしまいましたが
相変わらずVFX中国時代劇ファンタジー映画です
なんですこんなに中国映画がリリースされるんでしょうか
でも嫌いではないですよわたしは
こういった映画は、借りる作品がないっていうのもあるんですが
毎日一本くらいの感覚で見てると、全部同じに見えてきちゃうけど・・・

まぁ副題が示す通り完全なる中国版「妖怪大戦争」ですが
主人公は子役ではありません
時代劇ですからねぇ剣戟もあります
人間対妖怪って言ったお話ですが
日本語版がないのはお金がないからではではなく
実は”妖界“からは”妖怪“.がやってきて、”妖界“とは”妖怪“は音(オン)が一緒で文字で理解しないと行いけなかったからかなぁ
 
ある村で“庚辰年の6月15日生まれ”の者が殺される事件が勃発したため
捕吏頭の陸之道が事件捜査に捜査にあたるが
なんと彼も6月15日生まれの青年であったため、事件に疑念を抱く
そんな陸の前に天空より謎の岩石が寺院に落下した。陸が岩石に手を触れた瞬間、
白瞳依と名乗る妖魔が現れ、陸の出生の秘密を告げる
 
なんと陸こそ妖界において審判を下す大判官の生まれ変わりであり、邪鬼長生に牛耳られている妖界を救える唯一の救世主であったのだ
最初は自分が人間と信じてる陸は取り合わなかったが、長生の手下の妖怪赤霞に部下と育ての祖母を殺され、怒り心頭に達した陸に、なんと妖力が芽生え・・・
 
自らの妖界へ向かい天空に鎮座する長生に対決を挑むのであった
 
っていうお話をの90分作品
見やすくお話も単純で妖怪たちの妖術を中国映画自慢なVFXで描いてくれてて
目でも十分に楽しねる作品
中国映画はオープニングで前日譚を知らせてくれるので気をつけてないと誰がどうなんだて分からなくなるんだけどもビジュアルで十分に理解でくるのもいい
 
2020年製作、中国映画(日本未公開作品)
ジャオ・ツォン製作・監督作品
出演:ティエン・リ、ユ・ジャミャオ、ユ・シンイェン、チュウ・シュウジェン、メイ・リンジェン、ジョン・ジェンウェイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBI:Most Wanted~指名手配特捜班~ シーズン1

2022-01-03 17:53:04 | 海外ドラマ
これは先に見た「FBI特別捜査班」のスピンオフ作品としてシリーズ化された作品です。
同じく”シカゴPD“や”シカゴファイア“そして”シカゴメッド“さらに日本ではDVD化されずに1シーズンで終了打ち切りとなった”シカゴ検事局“など派生作品を作ることに長けた敏腕プロデューサーであるディック・ウルフの新シリーズですから
同じFBI組織をスピンオフ化させていくのはお手の物なんですね
 
一応ジャケットに「FBI特別捜査班」スピンオフ作品とあったので
この年末見るものがなくなり、新春初レンタルリリースの7日までをどうやりくりするかって考えていたときに
個人的に「FBI特別捜査班」を見たときに主演に当たるマギー特別捜査官を演じるミッシー・ペリグリムに1発で持ってかれていましたし
「FBI特別捜査班」シーズン2とのコラボエピソードもあるということと
このコロナ禍で、撮影困難ということもあるんでしょうか
 
全14話、575分というちょうどいい尺でもあったのでレンタルしてきて
一気見しました
実は「バットガール」のシーズン2も見ようかっていうか、見なくてはってのもあるんですが
なんとどういう経過があったのかわ、わかりませんが主役があの「ドアマン 」のルビー・ローズからジャヴィシア・レスリーに変わってしまってて
ちょっとルビー・ローズに気が行ってる自分にとってはこのシリーズを見る気がしなくなっていたとこに
このディック・ウルフの「FBI指名手配捜査班」にぶつかったってことですけども
 
アメリカの犯罪捜査もののTV連続ドラマの常道通り
こちらは特別チームの班長を務めるラクロイを中心にして、元陸軍兵のケニー、NYPD出身のシェリル、女性分析官ハナ、そしてラクロイの亡き妻の兄でネイティブアメリカンの血を引くクリントンら5人のチームが重要事件の手配犯を捕まえる横糸に
チームの班長を務めるラクロイの一人娘タリをめぐる家族の構成上起きる家族愛を縦糸で紡がれる作品
ラクロスイの奥さんはネイティブアメリカンの陸軍兵士で戦地で戦死した構成
その兄がクリントン
タリは奥さんの両親がラクロイの家に住んで育ててくれているという寸法です
 
まぁネイティブアメリカンを主要人物人間性持ってきてる所が新しくて
実はそれで起きる人種差別とかの問題も絡めてきてるとこがおもしろいし
 
第9話は「FBI特別捜査班」シーズン2の18話とのクロスオーバー作品だったので
こちらもミッシー・ペリグリムに会えるかって期待してたら、設定では潜入捜査中とのことで残念無念でしたが
白人至上主義の犯罪捜査だった、これもトランプを大統領にしたアメリカが再び抱えた負の遺産ってことでのお話になっていたような
 
今年2月にはようやっと「FBI特別捜査班」シーズン2毛リリースされるということなので楽しみ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする