MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

日本統一41

2022-01-09 23:22:12 | Vシネマ
前作「日本統一40」で菊村と辰巳を倒した氷室と田村も被弾しており
その養生に励む姿は「日本統一外伝 山崎一門2」で詳細に描かれておりまして
その甲斐あって傷も癒え、再び現場復帰をするものの
 
なんと中倉健太郎演じる俠和会の名古屋支部長の木槌が氷室たちを逃がしたってことで逮捕されたことに歩調を合わせるかのように
鶴見と菊村を失った名古屋の丸神会系鶴見組は名古屋地元の長谷部組と、鶴見本家である茨城の東龍会とが名古屋の主権争いの内部抗争を始めて
再び名古屋はきな臭くなってきたから
 
丸神からは名古屋掌握のために迫田が乗り出してきた
それを阻止せんと氷室と田村が名古屋に入るが
何せ丸神会の内部抗争であるために俠和会は口出しが直接できずにいる
 
双方死人が出たりと抗争は激化する一方で手をこまねいているわけにも行かずに
木槌の伝手で長谷部と会い、彼の胸中を推し量る氷室であったが
その会合の後長谷部が狙われて、その弾が虎に当たったために、今度は東流会と俠和会との三つ巴の抗争を呈することに
 
実はこの策略は東流会の臼田が仕組んだもので、長谷部を弾いてなんとかしたかったものだったが
そこを見抜いた田村によって彼の目論見は潰えるのだが
臼田にはカミさんと10歳になる女の子がいて・・・
 
登場人物の名前が異なるものの、この妻子を残して田村が殺した男の忘形見と交流する「日本統一外伝 田村悠人」・「日本統一外伝 田村悠人2」のお話と繋がって行ってるような終わり方でしたねぇ
 
一応名古屋の件はこれで片付いて、
今度は迫田と氷室との対立に発展していくのでしょうねぇ
 
それにしても名古屋は”世界の山ちゃん」って劇中連呼してましたが
直接店が出てくるわけでもなく
って、これってタイアップでもなんでもなかったようで
エンドクレジットを目を皿のようにして見てましたが結局“世界の山ちゃん”の名前というか店名を見つける事はありませんでした。
 
2020年製作、日本Vシネマ、スターコーポレーション21作品
辻裕之監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、舘昌美、中倉健太郎、大山大介、北代高士、中澤達也、小手山雅、本田広登、川崎健太、飛鳥凛、森岡豊、根岸大介、軍司眞人、吉沢眞人、西守正樹、中野英雄、菅田俊、小沢仁志
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサルト33:要塞病棟

2022-01-09 17:16:12 | 洋画未公開
まぁ一言で言ったら、在郷軍人会病院内での「ダイハード」って言う作品でした。
原題もまんま「ASSAULT ON VA-33」、“VA”は“Veterans Association“
そうあの盲目おじいちゃんが活躍する映画で人気が出たスティーヴン・ラングが主演した「VETERAN ヴェテラン」と同じです。
 
退役軍人でPTSDの治療中のジェイソンは、妻で精神科医のジェニファーの診察を受けるため、第33退役軍人病院”VA -33“にいて、娘と妻との家族3人で家族ランチを楽しむ予定で
妻を待っていたら、なんとこの病院そして妻に超VIPの診察が入りランチはお流れになる
そして陸軍大将が病院に入るのとすれ違い
駐車場で娘とどこに行こうか相談してると、なんと怪しい雰囲気な連中が病院に入っていくのを不思議に思い
彼らを追いかけると、受け付けの何時ものお姉ちゃんが見たことない男性に変わってて
 
そう国際テロリストのラビコフ率いる武装集団が、VA -33を占拠していたのである。まぁこの連中が病院スタッフや患者をあっさりと殺してまわります。
そう陸軍大将を人質にしてしまうんですね、
テロリストとして一応訓練受けてるわけではないもののラコビフの一行は彼の計画のもとに即成部隊として病院をテキパキと占拠し封鎖してしまう
女性テロリスト何一ちゃん強そうでした
 
なんと様子見に院内に入ったナイフ一本だけのジィソンは一人を墜して拳銃を奪うものの殺しはしないんですねただ堕としただけ
そしてテロリストが病院占拠をしてると地元警察に電話連絡するものの
地元警察は事なかれ主義なのか署長はこの町で犯罪は起きないよと、全く動こうとはしない
まさにダイハードですね、たった一人で陸軍大将と人質になった妻を救おうとするのですが
そう彼は拳銃持っててもテロリストを撃ち殺さないんですけど
一般人としての矜恃で殺さないんだって思ってましたが
敵は容赦なく殺しにかかってくるので彼がようやく敵の一人を射殺したのが映画の尺が1時間過ぎてから
90分の映画ですからなんと三分の二はもたもたしていたわけで
その間テロリストは政府に5000万ドルを要求するし見せしめに何人か殺してるんですね
ようやっと警察が動いたと思ったらなんと指揮権はFBIに持ってかれるという体たらく
 
実はこのテロリストの親分はお金目的ではなく大将の命だったんですね
米国に捕まってると思い込んでる実弟を救おうとしていた
そのため別働隊には大将のは家族まで人質にしてるという用意周到さが目立ちます
先に「ダイハード」って書きましたが
あくまでB級作品ですからプロットがその作品に寄せているだけで
全く緊張感もない映画で、殺しだけするテロリストを拉致された娘を救おうとテロ軍団を殲滅してしまう主人公っていうだけの映画だったけど
殺しが多いので見てる分には飽きない作品
 
WOWOWのジャパンプレミアムコンテンツのはのちにDVDスルー作品としてリリースされた作品
 
2021年製作、アメリカ映画
クリストファー・レイ製作・監督作品
出演:ショーン・パトリック・フラナリー、マーク・ダカスコス、マイケル・ジェイ・ホワイト、ウェストン・ケイジ・コッポラ、ロブ・ヴァン・ダム、アビゲイル・ホーク、ジーナ・ホールデン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする