MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

日本やくざ抗争史 ~西成抗争~

2023-06-08 20:08:27 | Vシネマ
東映チャンネルの6月7日の深夜枠でOAされたこの作品
東映チャンネルでは今年の1月に特集が組まれた“「BAD CITY」公開記念 <特集 小沢仁志の軌跡>”の中でOAされた「日本やくざ抗争史 ~関東城北戦争~」よりもこっちのVシネマの方が先にリリースされた作品ですが
小沢作品の方は劇場公開されており
どっちが先か後かは今では不明
 
さらにこの時代のGPミュージアムとかオールインのこう言った作品には完全に実在のモデルさんがおり
その人物を役名変えて映像化していた時代ですから
コチラの作品にも大阪西成の親分さんが実際にいるってことですよね
 
ジャケットの画像を見ていただいてもお分かりのように原田龍二さんが出演されており
かつキャスティングクレジットにしてもトップにクレジットされているんですが
この作品でいちおう重要な役所ではあるものの
殆ど出演シーンはなしに等しい
その原田演じる男の生き様は主人公に多少の影響は与えてるものの、この作品の梗概にあるほどの影響力は与えておらず
その役をひきうけていたのは倉見誠さんが演じられていたようですね
 
昭和30年代の大阪西成、バラケツとしては生きてきていた主人公
功なり名を遂げた飛桜組親分吉町を演じているのは白竜さん
西成の半グレがこの飛桜組の賭場で暴れて組に連れて行かれた挙句
吉町親分の修行の話をきかされるというプロットで運ばれる筋立て
 
そんな若い時代の吉町親分を演じるのが水元秀二郎さん、彼を鍛える兄貴分の組員に倉見誠さん、そして飛桜組先代に清水宏いう布陣
そこに脇として絡むのが宮崎貴久さんだった、現代編と過去篇の両方に出演しててのニ役でしたねぇ
2014年って言うまだ役者人生から引退されてたいない時代だったんですね
 
原田さんは完全なるチョイ役でしたってことである意味誰が演じてもいいような役
ある意味作品の箔付だけでクレジットされたようですね
監督はガンエフェクトの浅生マサヒロさんでしたか・・・
 
2014年製作、日本Vシネマ、コンセプトフィルム作品
浅生マサヒロ監督作品
出演:水元秀二郎、宮﨑貴久、野口雅弘、倉見誠、清水宏、原田龍二、白龍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エージェント:ゼロ 漆黒の暗殺者

2023-06-08 05:05:53 | 洋画
この作品「アサシン・ハント」のタイトルで、ヒューマントラストシネマ渋谷の恒例企画興行
<未体験ゾーンの映画たち2023>で上映された一本
“未体験ゾーンの映画たち”の作品はDVDリリースされたら積極的に見ていこうってことですので
今月の新作レンタルとしてセットに組み込んできましたが
 
アンソニー・ホプキンスが一応作品を締めてくれてはいるものの
なんか全体のピントがフォーカスされてるような作品でしたねぇ
オープニングは暗殺者としてターゲットを狙撃するカッコイイシーンから始まるものの
次の仕事で準備不足もあったように劇中では主人公のモノローグで言ってるけど
自らのでミスではなく
不可抗力でターゲットのでクルマが偶然そこを歩いていた母子を巻き込んで母親の命を奪ったことから
仕事に懐疑的に落ち込んでしまう
 
っていうかアンソニー・ホプキンスが率いるこの暗殺集団がどんな組織であるのかっていうことは一切語られておらず
目的とかもわからないまま主人公の心理をモノローグで語りながら筋が運ばれていくんですね
そんな落ち込んでる主人公に檄を飛ばして新しい仕事を与えるホプキンス
指令は断片的なホワイトレイクって言うワードだけでターゲットを探すために田舎町に出向く主人公
 
目的のダイナーには
くる途中で出あった太目になっちゃったアビー・コーニッシュにはちょっと残念だったけど
おっぱい出してくれてたのでそこは不問にしましたがやっぱりこの人だったのね
まぁそのダイナーには自称連邦保安官、コーニッシュのウエイトレス
地元の女とカップルなヤクザっぽい男、そして制服の郡副保安官が居て
 
誰がターゲットなのかわかんないから1人一人倒していくことに・・・
先の仕事で無関係な母親を殺してしまい落ち混んでた主人公ですが
たった一人のターゲットのために無関係な人間それも一般人を殺してターゲット洗いだしていくと言う
前半のあの一般人遠巻き込んで精神的に参っていたのは何だったんだいうくらい
無関係な人間を淘汰していく主人公と完全に矛盾してんじゃん
 
まぁこれもアンソニー・ホプキンスが仕組んだことだったって言うのと意外な結末が待ってるんだけど
アクション作品としてはちょっと間が抜けてるようでしたし
で、途中オチそうにもなった作品、この内容で108分の尺はちょっとだれたかなぁ
 
2022製作、アメリカ映画
ニック・スタグリアーノ脚本・監督作品
出演:アンソニー・ホプキンス、アンソン・マウント、アビー・コーニッシュ、エディ・マーサン、デヴィッド・モース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする