MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

くノ一淫法 百花卍がらみ

2023-06-30 20:06:40 | 邦画
1974年製作の日活ロマンポル初期作品
この時代ロマンポルはいわゆるピンク映画に対抗して
まずは低予算でのピンク映画では絶対できないだろうと、日活の床山、衣装部そして大道具と更にスタジオをフル活用できる強みで
ポルノ時代劇を作っていた時代
そんな中で更に後述されてるキャストを見てもらえればわかるとは思いますが
ここ2年で認知された日活のロマンポル出演女優総出演の感が強い作品
ある意味盆か正月のオールスター作品といったところかな
 
なんと当時流行していた山田風太郎先生もどきの性戯忍法を駆使してのくノ一映画ですが、原作なしの武末勝オリジナル脚本で風魔一族と伊賀忍者との秋月藩をめぐる忍者一族の存亡をかけた戦いを76分の尺にまとめているんですが
この時代今様のR -18指定作品ではあるんですが、何せ時代が時代だった関係でコードが今よりかなりキツかったようで
今ではOKの腰接シーンになると全てボカシが入るんですね
これだけ入ればこのまんま衛星劇場ではこのオリジナルのままR -15作品としてのOAが可能でしょうねぇ
ってことで切り口の別な作品は今作に関してはありませんです。あしからず
 
幕府が秋月藩取り潰しの名目で家斉公の娘を下げ渡されて、そのお姫様にお子ができぬと取り潰す口実に送り込んでくる
江戸家老はなんとか姫に子宝をと風魔一族にその手助けを依頼するが
取り潰し側の公儀隠密伊賀ものを使って風魔と対峙させ
伊賀と風魔の性戯を尽くした風太郎先生もどきの忍法合戦がオールスターキャストで繰り広げられる作品なんだけど
こんだけって総勢9人のロマンポルノ作品の一本を仕切れる女優さんたちの無駄遣いとも言える使い方が実に豪華なだけで
 
ある意味そのためにシノプシスの焦点がボケてしまって見てるこっちは目だけで楽しむ方に注意が向いちゃってもうシノプシスはどうなってるのやたらがはっきりしなくなる作品だったけども
宮下順子さんがやっぱり芯なんでしょうねぇ
衝撃的なラストシーンはまるでホラー映画も真っ青
 
*調べたら1974年8月3日公開のやっぱお盆映画でしたねぇ
 
1974年製作、日本映画、日活ロマンポルノ作品
曽根中生監督作品
出演:宮下順子、片桐夕子、山科ゆり、梢ひとみ、坂本長利、榎木兵衛、長弘、島村謙次、谷本一、雪丘恵介、浜口竜哉、清水国雄、叶今日子、二條朱実、丘奈保美、大山節子、ひろみ麻耶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター

2023-06-30 05:05:28 | 洋画
どうなんでしょう、これを見るためにレンタルの枯れ時っていうのもあって
更に13年前の第一作って言うこともあって、もう完全に前作のに内容忘れてて
更に未公開ロングバージョンっていうことで昔購入していた未公開映像を16分追加したのと同じく9分追加した2本と劇場公開版の三種類の「アバター」を同梱されてるBlu-rayの「アバター エクステンデッド・エディション」を探し出して来て
16分長い178分の作品を一応予習しておきました。
 
のでまずは主人公のアバターの元になってたジェイク伍長って下半身不随だったのと
もう人間ジェイクは一作目の大戦争でついに博士と共にパンドラに永住するっていうのがわかるものの
人間ジェイク伍長は今作ではどっかに行っちゃったよねぇ
そして博士も死んだようで
そんな博士を演じていたシガニー・ウィーバーもこの作品では亡くなってることに
っていうのにクレジットされてるのは・・・
そう若い娘キリとして原住民の娘として出演されてんですね
 
そして伍長は人間を捨ててアバターのまま族長の娘ネイティリと結婚してなんと男女5人の子持ちとして森の住人として原住民のままの姿で生活していたのね
そこになんと前作死んだ大佐がこれまた遺伝子操作によってブルーの原住民の体に蘇らせられて大佐が再びパンドラに侵攻してきて
過去の怨念を晴らすために伍長を執拗に追い詰めてくるため
そして森にいづらくなった伍長一家は、家族を守るために森から海の住民の地に逃れてそこに住み着くから
 
勝手に自分の家族を守るんだって流れついた一家族のために海の原住民たちが侵攻の被害に見舞われるっていう
ある意味ハタ迷惑なお話で紡がれる今作でして
前作はパンドラの各原住民たちが大集結して地球人との全面戦争をクライマックスにしていましたが
海の原住民と一家族で地球人と大佐との個人的な戦いの映画になんと今作は192分の尺
まぁそういうことで中盤ちょっとダレ気味なとこはあるものの
 
海の景観や海の生物たちとの交流とかの映像でいろいろ見せてくれていたし
戦闘としては1家族とのに戦いではあるものの、空に陸に海上更には海中へと戦闘箇所が目まぐるしく展開されていくとこはかなりなケレンになっていましたねぇ
まぁ映画ですから勝つ方は決まっているんですが
モンキーがなんと大佐を救出しておりましたので更に続編作る気満々な終わり方でしたねぇ
 
それにしても一本の映画で3時間超えは結構きついよね
更にFox映画ですから、ディズニーでの配信以外はセルですしFox映画のセル版Blu-rayにはデジタルコピーはついてないし
こういう一方的な商法はやめて欲しいよね
クソ暑い中新宿まで買いに行かねばならないし・・・
 
2022年製作、アメリカ映画
ジェームズ・キャメロン製作・共同脚本・監督作品
出演:サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング、ケイト・ウィンスレット、ジェマイン・クレメント、ジョヴァンニ・リビシ、クリフ・カーティス、クロエ・コールマン、イーディ・ファルコ、ジョエル・デヴィッド・ムーア、トリニティ・ブリス、ブリテン・ダルトン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする