『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

柔軟革命 2回目。

2015-05-25 18:35:55 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
今日は少し間が空いちゃったけど
武道家堀田さんの柔軟革命レッスン
を受けて来ましたっ!


柔軟革命は堀田さんが考案した
武道と初動負荷理論を合わせて作られた
独自の運動により各筋肉をほぐし
本来のニュートラルポジションに
各関節を整えるセルフメンテナンス術
だと僕は捉えています。

本当に可動域が上がるし
筋肉の張りも緩むし、
何よりニュートラルポジションに
関節が入ると力の入りが違いますっ。

そして各所に置いて僕の覚えた
テニスカリキュラムと共通するあるし
ひとつひとつストレートに入って来ます。


以前は筋肉を引っ張る
ストレッチをいっぱいやっていて
とても故障が多かったですが

数年前に沼倉さんから
ストレッチは無理やり筋肉を引っ張るから
逆に縮もうとして硬くなるか
緩みすぎて故障しやすくなると言われて
やめたら故障が減り、

沼倉さんの施術手技を受けて
右肩可動域が驚くほど
広く柔らかくなりました。


その施術を自分でできるのが
堀田さんの柔軟革命だと
体感してみて僕の体が言ってます。

沼倉さんの施術は本当に凄かったから、
2人の言う事もほとんど一致してるし
あの施術を自分自身で出来ると思うと
本当に嬉しい限りですっ!

しかも武道の軸や色々も
一緒に教えてもらえるし
これからのテニスの可能性が広がりますっ。

まだまだこれからが楽しみにだなぁ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする