今日からお台場の東京ビッグサイトでエンディング産業展が3日間開催します。
エンディングに関わる葬儀関連業界や宗教界
介護や看取り等の展示会やセミナーが開かれます
対象者は業界の方と共に一般の方々です。
私も一般の向けに「エンディングノートの書きか方セミナー」をしました。
セミナーでは「エンディングノートを父親にどうやって書かせたらいいのだろうか?」
また「自分に必要な死後の整理を頼むには契約書が必要なのか?」
などの質問が寄せられました。
思いのほか参加者が多く途中から席が無く立ってお聞き頂く状態でした。

又展示場では「お1人様の安否確認センサー」をご紹介しています。
葬儀社、相続関連の方、介護関連の方、遺品整理の方など
幅広い方々が資料を求めに来られました。
もちろん自分の為にほしいという方や
うちの親に欲しい、という方も・・・
又、お客様の中に「ブログのファンです」という方も数名いらして
大変嬉しいのですが、中々更新できない事が申し訳なく・・・
今日は帰宅してすぐに投稿しています。
後2日間、お台場に通います。
エンディングに関わる葬儀関連業界や宗教界
介護や看取り等の展示会やセミナーが開かれます
対象者は業界の方と共に一般の方々です。
私も一般の向けに「エンディングノートの書きか方セミナー」をしました。
セミナーでは「エンディングノートを父親にどうやって書かせたらいいのだろうか?」
また「自分に必要な死後の整理を頼むには契約書が必要なのか?」
などの質問が寄せられました。
思いのほか参加者が多く途中から席が無く立ってお聞き頂く状態でした。

又展示場では「お1人様の安否確認センサー」をご紹介しています。
葬儀社、相続関連の方、介護関連の方、遺品整理の方など
幅広い方々が資料を求めに来られました。
もちろん自分の為にほしいという方や
うちの親に欲しい、という方も・・・
又、お客様の中に「ブログのファンです」という方も数名いらして
大変嬉しいのですが、中々更新できない事が申し訳なく・・・
今日は帰宅してすぐに投稿しています。
後2日間、お台場に通います。