華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

アイム・ゴーイング・トゥ・テル・ユー・ア・シークレット

2006年08月25日 | MOVIE
10年ぶりのドキュメンタリー映画です。
本人も言うように、、
10年前の”イン・ベッド・ウィズ・マドンナ”の時より進化している。

妻・母としての姿のマドンナが映し出されてるとあれば、そりゃ誰だって観たいのでは?
楽屋を訪ねる夫のガイリッチ(私はガイリッチもファンです。)
夫の故郷のPUBで仲間といつまでも飲んでるのをあのマドンナが我慢したり、
夫のタバコの煙まで我慢してる!
娘に今日のライブのMCで言うフランス語を教えてもらうシーンは素敵。
息子は父親そっくりでとてもかわいい、母親ならもうめちゃめちゃかわいいんだろう。
Queenは確かに進化して成長してる。
Queenは母性を備えて、まさにその名の通り聖母MADONNAになって行くのだろうか
結婚について語る言葉は確かに重みがあってうなずいてしまった。

家族だけじゃなくダンサー達にも見せる母性もある。
(ダンサー達もみんな個性的で魅力的)
ダンサー達に一緒に遊べなくてごめん。私には家族があるからって言ってましたね。
一番遊びたかったには本人だったりしてね。

20週もお酒を飲んでない!っと言うシーンはプロとしての意思の強さを感じる。
(私には無理!)

読書する時のメガネも素敵。パーティーで踊るシーンもYOGAをするシーンもいい。
私は断然演技するマドンナよりドキュメンタリーのマドンナが好き。

強くて、かっこよくて、才能があって、、マドンナの根っこの部分は変わってないと思った。
それらが更に進化してるんだからすごいのだ。

この作品、マイケルムーア監督がメガホンを取りたかったらしい。
その本人も作品に出演してる。
彼を支持してるところ、ダンサー達に選挙に行く事を薦めるあたり、、私は共感できた。
そしてライブ最前列でマイケルムーア支持のコメントにバッシング送る人や、
まるで民主党の大会の様だったとライブを批判する人がいるのも現実。

Liveのシーンは鳥肌もの。(実際ビーンと体に電流が走った!)
一曲一曲のすごさをここで語りたい心境だが、、これはまたゆっくり。
なんせ、芸術です。すべてが、、
DVDを観た後、CDのLive版を聞いたら、、、映像が目に焼き付いていてすぐに蘇ってくる。
当分私のヘビーローテーションDVDとなるのは間違い無し。
買って良かった◎ドキュメンタリー映画としても面白い。

DVDでこのこ興奮なのだから、実際に観たらどうなるだろう、、来月の日本公演がすごく楽しみ。
日本公演と言わず今後もマドンナはまだまだ何かやってくれるだろう。

この感動をいち早く共有したくて
同じ八月生まれの親友のKUMIちゃんのBDプレゼントにこのDVDを送りました。
一緒に進化し続けよう♪


君たちキーウイ・パパイヤ・MANGOだね♪

2006年08月25日 | Gourmet
世間もブームだが私の中で果物はMANGOブーム。
コンビニなんかでおいしいそうなMANGOのドリンクやヨーグルトを見つけたら思わず買ってしまう。
でもなかなか生のMANGOを食べる機会がない!
そこで生MANGOもいいがコレもかなりいい!!

『病みつきになるよ!』
と登山マラニックの前のコンビニでAYAちゃんからのオススメされた。
確かにおいしいぃ~~~~~それに体によさそう。
果物ってドライフルーツにする事によって栄養価があがるんですよ。
口寂しくてジャンクなお菓子を食べるなら、、かわりにコレをオススメ。

ちなみに他のドライフルーツも大好きで
上質の干しぶどうやイチジクはチーズ等と一緒にワインを飲む時に、、、

ヨーグルトと一緒に愛食してるフルーツグラノーラ(カルビー)の
南国果物がたっぷりはいったトロピカルテイストバージョン出ていました。
しかも夏季の期間限定で発売。

暑い国の作物は体を冷やす効果があり、、寒い国の作物は体を温める効果がある
と聞いたことがある。
体のためには季節の旬の食べ物を採るのが一番なんだろうな。
暑い夏こそ南国の果物 MANGOを♪