lurking place

ニッポンのゆる~い日常

クジラだぁ~

2008-09-21 13:52:54 | Weblog
足摺岬沖の潜水艦はクジラ?


http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008092001000848.html

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2008092001000846/1.htm

 高知県・足摺岬沖の豊後水道周辺で国籍不明の潜水艦が
領海侵犯したとされる問題で、
防衛省・自衛隊はクジラを潜水艦と見誤った公算が大きいとの見方を固めた。
複数の関係者が20日、明らかにした。
ただクジラと断定できる「証拠」もなく、結論は迷宮入りになりそうだ。

 防衛省の14日午後の発表では、同日午前6時56分、
海上自衛隊のイージス艦「あたご」が豊後水道周辺の領海内で
「潜望鏡らしきもの」を視認。
音波を出して反響音で船舶などを探知するアクティブソナーで、
約30分後「潜水艦の可能性が高い」と判断したという。
スクリュー音など音の特徴を示す「音紋」は取れなかった。

 関係者によれば、具体的には、
ブリッジの外にいた砲術長が約1キロ先に潜望鏡らしきものを目視で発見。
約10秒間見た後、そばにいた艦長に伝え、
艦長は水面下に消えかかった潜望鏡らしきものとその影響で波打つ水面を
確認した。

 「あたご」は「潜望鏡らしきもの」の方向へかじを切り、
アクティブソナーから何度も音波を発信したが、
何らかの動くものを探知したのは2回。
いずれも領海外からの反響音で、特に最初は、
潜水艦の速度では想定できないほど現場から遠い地点からの反応だったという。



支那からのモーレツな抗議に屈したか・・・

国籍不明としたのもクジラとしたのも

政府が責任を取りたくないからか


まあいいや

クジラなら領海の内外関係なくモリを射ち込んでやればいい!

クジラなんだから支那も文句は言ってこないだろ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする