lurking place

ニッポンのゆる~い日常

自由が危ない!民主党政権、一方で内部告発を受け付けておいて、罰則を議論するのはご都合主義で恣意的

2011-01-11 14:06:35 | 自民党
【政治】自由が危ない!民主党政権、一方で内部告発を受け付けておいて、罰則を議論するのはご都合主義で恣意的



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294297577/


1 :春デブリφ ★:2011/01/06(木) 16:06:17 ID:???0

★【自由が危ない】情報保全法制会議が初会合、漏洩に「十分な罰則」確認

 政府は5日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像流出を受けて発足させた
「秘密保全法制の在り方有識者会議」の初会合を首相官邸で開き、公務員の情報漏(ろ
う)洩(えい)への抑止力として「十分な罰則を設ける」など論点を確認した。6月を
めどに検討結果をまとめ、仙谷由人官房長官を委員長とする「情報保全に関する検討委
員会」に報告する。
 ただ、政府は鳩山政権時代の平成21年に、公務員や国民からの行政への意見や不正
情報、内部告発を受け付けるサイト「ハトミミ・com」を設置。名称は変更したが現
在も続けている。政府内からは「一方で内部告発を受け付けておいて、罰則を議論する
のはご都合主義で恣(し)意(い)的」(内閣府職員)との声もある。

 初会合では、国家公務員の守秘義務違反の罰則が懲役1年以下と軽微であることや、
管理規定が不十分なことを問題視。今後は(1)保護対象の秘密情報範囲(2)罰則
(3)基本的人権の尊重-などを議論する。
 仙谷氏は会合で「秘密保全法制は、厳しすぎると知る権利や取材の自由に問題が生じ
る。緩すぎると国民の利益が失われる。理解を得ながら検討を進めたい」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110105/plc1101052147017-n1.htm




4 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:56 ID:3dUOSHe90
ハトミミ.com

ほんと恥ずかしいモノを作ったよな


8 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:10:38 ID:t/08XtLo0
これを指摘しないテレビマスコミの責任は大きい




11 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:11:13 ID:NR6fqpkp0
昔、毛沢東は、政府への批判を奨励しておいて、後で批判した知識人を皆殺しにした。
民主党のお手本は中共だから、なるほどと思う。


12 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:11:18 ID:vwSitXI90
>>1
ミンスが国益を害し、国民に害をなす。
民主主義の欠片も無い統制支配だからな。
こんな憲法破壊団体に心酔する機会人間がまだいるんだから、
タチの悪さが半端ない。 
人間としての理性があれば、祖国退陣・解散・自首・告発lくらいはするもんだ。


13 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:11:24 ID:+Gb9HXTW0
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像流出で
国民の利益は微塵も失われていない。


21 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:48 ID:Kh/3Se9C0
国家公務員の守秘義務違反に限らずスパイ防止法をつくればいいのにw


26 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:54 ID:7kLEDUoW0
左翼は言論統制が大好き。


31 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:22:19 ID:tZtzgBKa0
左翼政権は圧政なしでは成り立たないからな

民主に投票した奴は首吊ってくれ


36 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:26:23 ID:kX5j+YDP0
社会主義政権と言うのは世界中どこでも同じ様な体質を持っている。

1 権力の独占に固執する
2 自分たちに敵対する人間を容赦しない
3 一般大衆に対する猜疑心が非常に強い(密告を奨励する)


38 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:27:21 ID:wJrgP/hC0
判断基準が自分たちに都合がいいか悪いかだもんな


44 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:28 ID:CzU7/qjw0
内部告発する愛国者はバンバン投獄します。でも売国奴スパイの人権は守ります


48 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:39:27 ID:LcS58EUs0
民主党はあれやこれや他国では云々かんぬん言うけど
スパイは他国では重罪で普通にスパイ防止法はありますとは言わないよな。
まあスパイ防止法作ったら民主党議員が100名単位で逮捕されるわけだが。


101 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:31:56 ID:DgtnRC6X0
なにを今更。人類が20世紀中に何億もの人命を犠牲にして学習してきたではないか。
サヨってのは、政権とるまでは、人権だの平和だの、民主主義だの、情報公開とか言い
まくるが、政権とったあとには、独裁、人権弾圧、粛正、虐殺やりまくるってのは
常識だぞ。民主党が政権とったあとの管とか小沢の言動みてみろよ。選挙で政権取った
あとはなんでも出来るということをマジで信じてるぞ。
独裁でいいってマジで言ってるぞ。


116 :名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:16:32 ID:Kg9YxJAk0
民主党は社会主義者の集まりだからな
支持者はアカだぞ
ポスター貼ってる家は要注意


177 :名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:27:53 ID:H/CeV5mc0
あきらかに仙谷が隠蔽したのが悪いのに、これを罰することができないなんて

しかも逆に情報公開し国益に大いに貢献したものを取り締まろうなんて

ひどすぎる。


183 :名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:49:36 ID:j9qrW6SQ0
民主党は人権侵害救済機関の創設を重要政策としたが選挙目当てに隠してきた。
「人権侵害」は定義困難で、訴えらえたらすべて告発される。
「救済機関」が左翼政権の至上の武器となり、裁判所、警察は関係なく
恣意的に関係者の出頭要請、家宅捜索、逮捕が可能となる。戦前の治安維持法より
強力な弾圧ツールとなる。これは民主の支持母体である解放同盟の主張
そのままである。
このような悪法のもとではもはや人間らしい生活は不可能である。
このような左翼独裁体質を隠蔽して民主は権力を握った。
仙石の隠蔽もこの体質を如実に物語っている。
民主党とは中国、朝鮮、解放同盟など国民の想像を絶する危険な勢力の
代弁者である。


200 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:54:50 ID:X2ahjMkp0
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください

[政権交代の結果]
ttp://respic.net/img/201012/27/022044677444-wwwdotuporg1322109.jpg


212 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:20:57 ID:fnpZiMf60
1月12日の民主党大会はわざわざ幕張メッセまで行き周囲をデモ禁止とし
警察を動員して厳重警戒とすることになった。民主党本部周辺はすでに
デモ禁止となっており、左翼独裁政権特有の言論抑圧体質を露骨にしてきた。
1月12日11時半、第2議員会館前で民主党の言論統制への抗議集会デモ
が緊急に行われる。民主党へ抗議したこれまでの大規模デモを忌避してこのような
過去の政権ではなかったなりふり構わない言論封殺を行う民主党を許さない!


214 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:43:53 ID:hAQclz430
こんだけ たたかれてるのに 誰ひとり離党しない



219 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:42:05 ID:6EnVcFxn0
>>214
新聞やテレビしか見てないだろうから
まだ事態の深刻さがわかってないんだろうね
まあ、売名、腰掛や団体の後押しで政治をやってる奴が多いだろうから
民意なんか屁とも思ってないと思うぞ


















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアへの裏金は「必要経費... | トップ | 「近海の宝」掘り出せ メタ... »

自民党」カテゴリの最新記事