二葉鍼灸療院 院長のドタバタ活動日記

私が日頃行っている活動や、日々の鍼灸臨床で感じたことなどを綴っていきたいと思います。

石川県知事選挙2022 投票へ行こう!!

2022年02月08日 | その他の活動

 立春を過ぎましたが寒い日が続いています。

 除雪もそうですが、朝晩が冷え込む時期はギックリ腰(急性腰痛)や、いつもなら安静にしていれば治っていくのが、今回は痛みが長引いて治らないような腰痛が多くなっています。

 急性の場合は2、3日風呂へ入らない方が良いですが、基本は足や腰まわりを冷やさないようにしましょう。

 お気をつけください。

 

 さて、ここからが本題です

 石川県では、今年から来年にかけて選挙が続きます。

 その第1弾の選挙が石川県知事選挙(令和4年2月24日 告示、3月13日 投開票)です。

 今回の選挙は、7期28年間勤めあげた谷本 正憲 知事が、今期限りで退任される意向を示されました。

 そして、今回は4氏が出馬表明をする選挙戦となります。

 

 いろいろ言われていますが、それぞれの皆さまの政策を吟味して、これからの石川県を託せる人物に投票することが、県民である私たちが県政へ一言もの申すことができる意思表明であるのだと思います。

 前回の知事選挙の投票率は40%にも満たないということでした。

 石川県では、中西 陽一知事が8期32年を務めあげ、谷本 正憲知事が7期28年を務めあげるという、60年間で二人知事という状況です。

 

 昭和そして平成に関しては、それでも良かったのかもしれませんが、新しい時代、大きく変化する時代の令和以降においては、新たな展開や舵取り役が必要なのだと思います。

 そして、ベテランや中堅の皆さんが選挙に行くのは当然ですが、やはり未来を創る、未来を開く若い力が、こぞって、未来を託せる人物に対して投票して欲しいな~と願うわけです。

 それがまず第一歩の社会への参加、政治への参加、社会生活の中で責任を持つことなのだと私は思っています。

 

 さて、石川県では保守分裂で票が割れると予測されています。

 それでもいいじゃないですか政策をぶつけ合い、未来の石川を、将来像を、明確に県民に示すことができた候補が知事に当選されるのだと思います。

 

 私が所属している石川県鍼灸マッサージ師政治連盟でも石川県知事選挙について議論されました。

 いろんな意見が出ました。

 でも会としては、保守3名の候補者全員を推薦して、投票は会員に任せるという判断はいかがなものか それは本当の信頼に繋がるのか というような議論が続き一つの結論は出ました。

 会の顧問を引き受け、常に会のことを心配してくださり、どこへ行っても顔を出してくれたのはどなただったか。
 長年、本会の様々な問題を対応し、国政の場でも発言していただいたのはどなただったか

 そう考えると、26年間の衆参両国会議員生活の中で常にお世話になった方は誰かということで結論に達したわけです。

 

 1月30日(日)には、馳先生(星稜高校時代、1年の時に古典の先生だったので、あえて先生と呼びます)の金沢の選挙事務所開きに行って参りました。

 多くの方を招きたかったということですが、オミちゃんがお友達をたくさん連れてきたおかげで大人数を集めての集会はできません。

 団体の代表の皆さまの一部だけに声がかかり、石川県鍼灸マッサージ師政治連盟 委員長の常盤 和成 先生と金沢市鍼灸マッサージ師会の会長として私も招かれ、お話を聞いてきました。外であったので寒風厳しく身の引き締まる思いでしたが、連日の荒れた日の中で、この日は晴天となったのも運の一つかと思います。

 

右が常盤先生、いつもありがとうございま~す

髪の毛が~~

 

 山田 修路 前参議院議員も石川県鍼灸マッサージ師会の顧問に就任いただいてますし、山野 之義 前金沢市長は金沢市鍼灸マッサージ師会として何度かお話させていただきましたので、まったく応援していないわけではないでです。お二人の政策や能力やキャリアも認めたうえで、馳 浩 前衆議院議員を支援する方向で話がまとまりました。

 馳先生の知事として応援すべき点を私なりに端的にまとめてみます。

知事の役割(仕事)としては国から予算を引っ張ってこないといけないこと。

国会議員在籍26年、文部科学大臣も務められ、国(中央)に大きな人脈を持っていること。

国会議員在籍中、国会議員でもトップクラスの37本の議員立法をつくられたこと。

国会議員在籍中も時間があれば、石川県に帰ってきて街角で政策について訴えていたこと。

福祉や障がい者や社会的弱者の立場にたった立法や協議の場で行動されていたこと。

 このようなことが頭の中に思い浮かびました。

元石川県医師会長の小森 貴先生が馳先生の後援会会長です

 

衆議院議員 佐々木 紀さん、小森卓郎さんも応援にかけつける
参議院議員の岡田 直樹さんは公務のためメッセージで応援

 

 それぞれが、それぞれの候補者のマニュフェスト等を見て聴いて感じて判断し投票すればいいと思います。

 まずは選挙に足を運ぶことが重要です

 石川県民として

 

 とくに~10代、20代、30代の未来を開く皆さん 自分たちの未来を創るためにも、まず投票所へ一歩を進めましょう

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生体調整機構と鍼灸診療との関わりについて」一般社団法人生体調整機構制御学会設立記念公開講演~平成21年4月5日~

2022年02月08日 | 鍼灸

 私の師匠、名古屋の東洋医学研究所®所長でありました黒野保三先生の講演会の映像です

 

 黒野先生が数えで80歳の映像ですが、弟子としては少しシャキッとするような厳しさを感じ(もちろん優しく、力強くお話されています)させていただける映像でございます。

 黒野先生は(公社)全日本鍼灸学会の設立にも東奔西走された先生で、鍼灸業界に対する情熱と、患者さんや社会、地域医療のために鍼灸医療を広めようと、人生の幕が閉じるまで、ご自身でも鍼治療を受けながらご活躍された先生です。

 弟子や後継者の育成にも注力され、私もその末弟の一人でございます。

 そんなことで、この(公社)生体制御学会チャンネルから流れるYouTube動画は、今の自分の心に突き刺さるものでもあるのです。

 この講演をされたのは約13年前です。今、自分の臨床を振り返っている中で、たいへん有益な情報がたくさん詰まった講演会だなと思っています。もう少し詳しく聴講したいという思いが湧いてきます。

 私なりに講演映像の概要を申しますと・・・

長い年月をかけて行われた、鍼の臨床研究や名古屋市立大学や名古屋大学での鍼の基礎研究の概要(でも重要な部分)を解説され、鍼灸師が臨床研究を行う姿勢、経穴の捉え方、鍼灸の臨床における現象を単なる現象としてだけで留めておかないことなど、鍼灸医療を行う臨床家の心構えや鍼灸が発展するための方法が提示

チームで鍼灸の効果を解明していくことの大切さが提示

鍼灸師が知識や技術を磨いていかなければならない理由が提示

 未来の鍼灸師、鍼灸業界へ託す思いを提示

 などが分かりやすく述べられています。私は最後の37分から終わりまでの話が、今の立場にある自分の心にズンときました。

 どうぞ、YouTube動画をご覧ください。 

 

平成21年4月5日一般社団法人生体調整機構制御学会設立記念公開講演「生体調整機構と鍼灸診療との関わりについて」

現在は、公益社団法人 生体制御学会です

 

 やっぱり映像をみただけでシャキッと姿勢が良くなります。(笑´∀`)

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます

 

二葉鍼灸療院(金沢)

東洋医学研究所(名古屋)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラセボ効果を正しく理解しよう! 石川県鍼灸マッサージ師会学術研修会 ご案内

2022年02月08日 | 予告
 皆さま、心とからだの調子はいかがでしょうか
 
 2月も立春が過ぎ、厳しい寒さももう少しで花満開の温かい季節を迎えます
 
 おお~っと、その前に花粉が飛び散る季節がやってきますね。スギ花粉症に悩まれている皆さまには厳しい季節がやってきます。
 私が住む石川県では、本格的な飛散時期が2月21日との予測が出ています。
 実はその前に、鍼灸施術を定期的にやっておくと、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ等の花粉症症状が軽減されるケースが結構ございます。
 
 もし、お悩みの方がおられましたら、どうぞご相談ください。
 症状が出始めであれば、まだ間に合うと思います。
 症状が強くなってからですと効果が出るのに時間を要しますし、強い症状の方は難しくなる可能性もあります。
 
 花粉が入ってきても大丈夫なように、前もって養生し、身体の状態を調整することが大切です。
 アンバランスを是正する、生活習慣を整える、それはイコール、体の中の免疫機能や内分泌機能、自律神経機能など、気づかぬうちに静かに体調を整えている機能を調整し、体の中や外の刺激(ストレス)を上手く調整してくれるのです。
 その機能を調整するお手伝いをすることができる方法の一つが鍼灸であり、私たちのお仕事です。
 
 さて、本題です
 
 私が所属します、石川県鍼灸マッサージ師会の第3回中央学術研修会の下記の通り開催されます。
 ご興味のある方は、鍼灸マッサージ免許保持者、養成学校学生、一般の皆さま、どなたでも参加できます。
 どうぞ、ご参加くださいませ~。下記に詳細のせておきます
 
 みんさん、プラセボって、プラセボ効果って、耳にしたことありますか
 
 
第3回 中央学術研修会(講師;山下 仁先生)のご案内
 オミクロン株が蔓延をみせ、わが石川県も「まん延防止等重点措置」の地域となりました(1月27日~2月20日)。しかし、本学術研修会開催までにはピークアウトするものと思っております。
 下記に、本会の令和3年度 第3回中央学術研修会のご案内をさせていただきます。会場とオンラインのハイブリッド開催ですが会場では人数制限が実施されていますので、できるだけオンライン参加いただければ有り難く思います。
 
日 時:令和4年2月27日(日) 10時~12時
場 所:金沢歌劇座 1階 第9会議室  金沢市下本多町6-27
     zoomオンライン(ハイブリッド開催)
演 題:プラセボ効果を正しく理解しよう
講 師:山下 仁 先生(森ノ宮医療大学大学院 教授)
参加料:本会会員、養成学校学生、一般(他医療者含む)・・・無料
     会員外の鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師・・・1000円

申込み方法:石川県鍼灸マッサージ師会事務所へメールにて連絡
      メール:info@ishikawa-shinkyu.or.jp
 ※メールにオンライン・会場のいずれかの参加を明記。
 ※会場参加の方は、人数制限によりオンラインに変更していただく場合もございます。ご理解ください。

申込み締切り:令和4年2月21日(月)

東洋療法研修試験財団生涯研修単位:2単位
 
※本会会員には後日、ミーティングルームを送付します。
※会員外有免許者の皆さまは、お申し込みの采、会場・オンライン参加の有無をお知らせください。
※養成学校学生、一般の皆様は、申込み後、順次ミーティングルームをご案内します(メールに養成学校学生・一般を明記)。
※会員外の有免許者は、下記口座へ2月21日(月)までに参加料をお振り込みください。確認後、順次ミーティングルームをご案内いたします。
 振込み先:北國銀行 本店営業部
     (普)284480 石川県鍼灸マッサージ師会
※感染症蔓延状態によっては会場開催が中止となる場合があります。開催1週間前には連絡予定にしております。
※上記の場合、会場参加を予定されていた方はオンラインでの参加となります。会員外有免許者で会場参加予定の方は、後払いにて参加費をお振り込みください。
※当日、会場にて講演の空き時間を利用して山下先生のサイン会を実施いたします。山下先生のご著書をお持ちの方はご持参ください。
※できれば『マンガとエビデンスでわかるプラセボ効果ーこれからの医療者必携ー』をご購入いただき読んでいただければ、講演の予習にもなります。
※会場参加の方でお車で来場の方におきましては、周辺有料駐車場をご利用ください。
※ご不明な点、ご質問がございましたら上記、本会事務所までメールにてご連絡ください。
 
 
 最後までお読みいただき、ありがとうございます
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする