PC関係の記事が続きますが・・・今日もPC関係です。 
VISTAを設定する機会が有りました。
っとは言っても、サポートをしたと言うのが正解かな?
判ってはいましたが今までと画面が全然違うんですよね~。
少々戸惑いました。
XPならココから設定出来る!というのがVISTAでは何処から入るの?
プリンタに付属しているソフトがvistaに対応していなかったり・・・。
対応しているというのでインストールしたら起動しなかったり・・・。
一番 時間が掛かったのは無線LANの設定でした。
PCに添付された資料通りの設定で一時的に接続出来たのですが、
ルータの設定をチョッと変えてPCを再立ち上げしたら繋がらない。
XPだとこんな事無かったのに~・・・。
NETを探したら有りました~~

富士通のサイトに詳しく載ってました。
コチラから見て下さい。
『ネットワークプロファイル』を作成しなきゃいけなかったんだ~。
手順通りプロファイルを作成したら、ルータの設定を変えても
無線LANでNET接続出来るようになりました。
今回のPCメーカーはプロファイルを作成するという説明が
一切有りませんでした。
ナンデかな~~・・・。
前回 VB更新パックの続き
有効期限の表示が変わってないとい事を書きました。
下の画像を見て下さい。


変わってました~~!!

VISTAを設定する機会が有りました。
っとは言っても、サポートをしたと言うのが正解かな?
判ってはいましたが今までと画面が全然違うんですよね~。
少々戸惑いました。
XPならココから設定出来る!というのがVISTAでは何処から入るの?
プリンタに付属しているソフトがvistaに対応していなかったり・・・。
対応しているというのでインストールしたら起動しなかったり・・・。
一番 時間が掛かったのは無線LANの設定でした。
PCに添付された資料通りの設定で一時的に接続出来たのですが、
ルータの設定をチョッと変えてPCを再立ち上げしたら繋がらない。

XPだとこんな事無かったのに~・・・。

NETを探したら有りました~~


富士通のサイトに詳しく載ってました。
コチラから見て下さい。
『ネットワークプロファイル』を作成しなきゃいけなかったんだ~。

手順通りプロファイルを作成したら、ルータの設定を変えても
無線LANでNET接続出来るようになりました。
今回のPCメーカーはプロファイルを作成するという説明が
一切有りませんでした。
ナンデかな~~・・・。

前回 VB更新パックの続き

有効期限の表示が変わってないとい事を書きました。
下の画像を見て下さい。


